まずは人気メーカーを知る トレーニングと一緒にプロテインも習慣化したいと考えたとき、どれを選べばいいのか迷ってしまったということはありませんか?プロテインといってもさまざまな種類があり、メーカーの特徴もバラバラです。 そこで本記事ではプロテインの種類や人気メーカーについてまとめています。自分にはどのプロテインが必要なのか、購入するさいの参考にしてみてください。 楽天で販売されているプロテインの種類 ポイントが付与され、簡単に購入ができることから楽天で買い物をする人も多いでしょう。ここでは楽天で販売されているプロテインの種類について見ていきます。 多く取り扱われているホエイプロテイン 「プロテイン」のキーワードで検索すると、ヒットする種類のほとんどがホエイプロテインです。ホエイプロテインは牛乳を原料としたタンパク質の一種で、ヨーグルトの上に溜まっている液体のことをホエイと呼びます。 ホエイにはアミノ酸が多く含まれている他、ビタミンやミネラルも含有しており、比較的飲みやすく価格が若干高めであることが特徴です。体内への吸収がスムーズであるため、トレーニング後のタンパク質補給に最適で、持久系のスポーツや瞬発系のスポーツなど幅広く利用できます。 大豆たんぱくから摂られるソイプロテイン ソイプロテインは「プロテイン」のキーワードの中でマイナーではありますが、ホエイプロテインの次にヒットするプロテインの種類です。大豆のタンパク質部分だけを抽出して粉末にしており、植物性タンパク質を効率よく摂取できるように加工されています。 水に溶けにくくダマになって飲みにくいデメリットはありますが、ホエイプロテインに比べると比較的に価格設定が安く、購入しやすい商品となっています。 ホエイプロテインより消化と吸収が遅いカゼインプロテイン 牛乳に含まれるもう一つのタンパク質で作られているのがカゼインプロテインです。「プロテイン」のキーワード検索でヒットしたのは、わずか1つの商品のみでした。 ソイプロテインよりもマイナーな種類となっていますが、これもまた消化吸収速度がゆっくりであるため、満腹感を得たいダイエット中や、運動をしない日のタンパク質補給として最適です。また、不溶性で固まりやすい性質を持っているため、就寝前にも利用することができます。 人気のプロテインメーカー ここでは人気のプロテインメーカーについてまとめています。どのような特徴があるのか、人気の理由についても見ていきましょう。 明治が手がけるザバス プロテインといえば明治が手掛けるザバスを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。市販でも取り扱っており、商品のラインナップが豊富であることが特徴です。 アスリート向けのハイスペックのものから、競技別、子供用などさまざまなプロテイン商品を展開しています。 「筋肉をつける」「減量したい」など希望に合わせてプロテインを選べるため、男性女性に関係なく人気の高いプロテインメーカーです。粉末タイプだけでなく、シェイク不要でそのまま飲めるスティックタイプや、手軽に飲めるゼリータイプも取り扱っています。 アメリカの会社であるマッスルファーム タンパク質量が豊富な商品をそろえているマッスルファーム。アメリカ合衆国原産で、安くて質の良いタンパク質を取り扱っていることが多い海外製品の内の一つとなっています。 1食分でタンパク質が25g摂取可能なプロテインが販売されているため、早い段階での肉体改造を試みている人や、なかなか筋肉が増えない人におすすめです。カゼインプロテインなど複数の種類を組み合わせて利用することで、タンパク質の供給時間を持続させることができます 国内製造にこだわるビーレジェンド アミノ酸スコア100のホエイプロテインを100%使用しており、国内製造にこだわりを持つビーレジェンド。添加物に頼らない溶けやすさや、タンパク質の吸収に役立つビタミンCとビタミンB6を同時配合するなど、高品質な作りが目立つメーカーです。 プロテインなのにも関わらず、口当たりのよい味と、飲みやすさが定評となっています。脂質も低く、低カロリーであるため、愛用する日本のアスリートも多いプロテインメーカーです。 スポーツ現場の意見を取り入れ開発するDNS 自分に最適なプロテインを、2段階のステップから選ぶことができるDNS。1ステップでは、体を大きくしたいのか、体調を整えたいのかなど、なりたい自分に合わせて選ぶことができます。5大栄養素であるベースを摂取しながら、他カテゴリータイプのプロテインを摂取することが最適です。 さらに、2ステップで自分の現時点でのレベルを考え、3つのレベルから適したものを選びます。目的をはっきりさせてそれに合わせたものを摂取することで、効率的にワンランクアップが目指せるメーカーです。 味に定評があるアメリカのオプチマムニュートリション 世界的にシェアされているアメリカ原産のプロテインメーカーです。特にGoldStandardシリーズは高コスパとなっていますが、プロテインのチャンピオンとして有名な商品となっています。 味がおいしいと定評がある他、プロテイン効果を上げるBCAAなどがバランスよく配合されていることも特徴。また脂質や糖質が低いだけでなく、ダブルリッチチョコレート味や、ストロベリーバナナ味などのフレーバーが豊富で、いろいろな味わいが楽しめます。 おすすめプロテインを紹介 ここではおすすめのプロテインについてまとめています。プロテインの主流であるホエイプロテインを厳選していますので参考にしてみましょう。 ザバス ホエイプロテイン ココア味 明治 ザバス ホエイプロテイン100 ココア味【50食分】 1,050g ホエイプロテインを100%使用したザバスのプロテインです。ココア味で牛乳との相性が良く、飲みやすいのも魅力的。7種のビタミンB群が含まれているので、体作りや健康のサポートとしても有効です。 また、ビタミンCが同時に配合されており、アスリートが1日に摂取するべき栄養素が補えるように設計されています。理想の筋肉のためという目的からもわかるように、吸収がよくトレーニング直後の栄養補給にはうってつけのプロテインです。 マッスルファーム コンバット 100% ホエイプロテイン チョコレートミルク風味 コンバット 100%ホエイ プロテイン 2.2kg ※チョコレートミルク風味海外直送品 付属スプーン1杯分でなんと25gのタンパク質が補える海外製のホエイプロテインです。5種類の味のバリエーションがありますが、チョコレートミルク風味が定番味となっています。トレーニング後のリカバリーや、無駄のない筋肉を維持するために最適です。 脂肪分が低く、不必要な成分が入っていないため、アスリートから多くの支持と人気を集めています。また、WADA(世界アンチドーピング機構)が指定するドーピング禁止成分も検査されているため安全です。 ビーレジェンド プロテイン 激うまチョコレート風味 ビーレジェンド ホエイプロテイン 激うまチョコ風味 1Kg アミノ酸スコア100の「ホエイプロテイン」や、鶏胸肉約180g相当の「ビタミンB6」、レモン2個分相当の「ビタミンC」などが配合されているプロテインです。ビタミン類がホエイプロテインの吸収率を高めて、丈夫な体へと導きます。 13種類の味から選べますが、激ウマチョコレート風味が人気も高く定番。さまざまな分野のアスリートを支え、メディアでも紹介されているほどに知名度も高い商品となっています。 DNS プロテインホエイ100 チョコレート味 DNS プロテインホエイ100 チョコレート風味 3000g【グリシン300g付き!】 体を大きくしたい人向けのDNSのホエイプロテインです。アスリートの土台に必要となる5大栄養素が補給でき、トレーニングを始めたばかりの人に向いています。 ダマになりにくく最後まで飲み干せるため、無駄がなくより経済的です。8種類の味から選べるなか、味の定番はチョコレート味となっており、美味しくて飲むためにトレーニングが続けられるといった口コミも見られます。 オプチマムニュートリション ゴールドスタンダード ホエイプロテイン オプチマムニュートリション ゴールドスタンダードナチュラル100%カゼイン 1.8kg (Optimum Nutrition Naturally Flavored Gold Standard 100% Casein 4lb) チョコレートクリーム(Chocolate Creme) 理想的な形態であるWPI(ホエイプロテインアイソレート)を配合しているアメリカ生産のプロテインです。その他、タンパク質の変性が少ない3種類のホエイプロテイン、必須アミノ酸であるBCAA、吸収をスムーズにする酵素ブレンドを配合し、トレーニング後の栄養補給に適しています。 味は12種類から選べ、ダブルリッチチョコレート味が人気が高く定番となっており、果物やピーナッツバター、シードオイルなどを混ぜても美味しく飲めます。 楽天から人気のプロテインを選んでみよう プロテインの種類を大きく分けるのは原材料の違いです。ホエイプロテインなら牛乳、ソイプロテインなら大豆が使われています。そのため、吸収速度をはじめ、体に対しての影響がまるで違うので、自分に必要な効果のあるものを選ぶようにしましょう。 もし選ぶのに困ったら、とりあえず人気の高いものを飲んでみて、どういうものなのか、どういった効果があるのかを把握したほうが無駄な時間が省けます。トレーニングと一緒にプロテインを摂取して、引き締まった体や、強靭な肉体づくりに役立てましょう。 RELATED POSTS 関連記事一覧 筋トレ効果が出始める期間を知ろう|筋トレの目的別効果も大公開 | 2020.04.06 人気の「ダンベルスクワット」で鍛えよう。正しいフォームや効果とは | 2020.04.06 男性用の白髪染め初めての方は必見|どこから見ても隙のない男へ | 2019.09.05