簡単にはじめられるキャンプ飯
キャンプ飯はインスタ映えするのでSNSでも、たくさん取り上げられているほど人気があります。しかし、キャンプに慣れていない人は、予算やどのような道具を持っていけばよいのか、わからない人が多いようです。 そこで、たくさんのレシピ紹介と、どのくらい所要時間がかかるのかなどを、まとめて学んでいきます。自宅でも練習ができますので、何度かチャレンジしてみてください。サクサク料理を作れたら、キャンプ場でモテモテになること間違いなしです。キャンプ飯が注目される理由
忙しい現代社会において大自然は、非日常を味わえるとても大切な場所ということで、改めてよさを再確認されています。そんな大自然の中で食べる食事は、とても癒されるので人気があるのでしょう。お腹も心も満たされる外ご飯
海外には自然がたくさんあり、夏場はレストランのテラスなどで開放的な場所があります。しかし、日本はあまりそのような場所はないため、野外で家族や気心知れた仲間と、幸せな気分で食事を楽しむのです。 また、自分たちの作った食事を食べるという幸せは、この上ないことでしょう。普段では絶対に味わえない自然を見ながらの料理は、テンションも上がり心も満たされます。人気のダッチオーブンなどのアイテムで脱マンネリ
アウトドアの定番BBQの新しいスタイルとして、ダッチオーブンの人気が急上昇中です。BBQもよいのですが、できる料理が限られてしまうため、毎回同じメニューになってしまうのです。ダッチオーブンやスキレットは、そんな料理のマンネリを助けてくれる道具なのです。 さまざまなレシピを知っていれば、大体の料理が作れるでしょう。こだわり始めるとさまざまなキャンプ飯アイテムが欲しくなり、キャンプに行くのが楽しくなります。大人気のお肉がメインのキャンプ飯
お肉が嫌いという人は、めったにいないくらいの人気食材です。お肉を使ったさまざまなレシピがありますので、実践してみましょう。ローストビーフ
ローストビーフは、材料がシンプルで、かつ誰にも喜ばれる料理ですので、ぜひお試しください。材料(4人分)
- 牛もも肉(かたまり)500g
- 塩、コショウ各少々
- おろしニンニクひとかけ分
作り方
- 牛肉は常温になるまでクーラーボックスから出しておきます。(直射日光に当たらないところ)
- 牛肉に塩・コショウを全体的にふり、ニンニクをすり込んで手で馴染ませます。オリーブオイルを全体的に薄く塗っていきましょう。
- ロードトリップグリルに点火して、油をなじませてから牛肉を全体的にまんべんなく焼いていきます。
- フタをして、自分の好きな焼き加減まで焼きましょう。
- お肉が焼けたらすぐにアルミに包んで、30分?1時間ほど寝かせましょう。お肉が冷めたら薄くスライスしていき、盛り付けてからお好みのソースをかけて完成です。
ポイント
お肉を調理するときは、必ず常温が必須です。冷たいまま調理してしまうと、表面だけが焼けて中が生焼けになってしまうからです。どのくらい焼けばよいのかわからない人は、ある程度焼いてから金串をお肉の真ん中にさして、自分の肌に10秒ほど当てます。人肌くらいの温度であれば、ミディアムくらいになっている証拠です。牛モモ肉のビール煮
ビールでじっくり煮込まれた、やわらかお肉が食欲をそそります。材料(4人分)
- 牛モモ肉500g
- タマネギ1個
- コンソメキューブ2個
- 塩、コショウ、小麦粉適量
- ビール300ccくらい
作り方
- タマネギはできるだけ薄切りにして、キツネ色になるまでオリーブオイルで炒めます。炒まったら一旦取り出します。
- 牛モモ肉はひと口大ほどに切り、小麦粉を全体的になじませて余分な粉をはたいておきます。鍋に牛肉を入れて軽く焼き色をつけます。
- 鍋の中に全ての食材を入れ、ビールを入れてゆっくりと煮込めば完成です。
ポイント
好きな野菜を入れて煮込んでも、野菜の甘みが出てより美味しくなります。また、ビールは食材の量によって変わりますが、材料が浸かるくらいまで入れるのがポイントです。和風ローストチキン
鶏を丸ごと使っているのでインパクト大、ダッチオーブンを使った簡単料理です。材料(5人以上)
- 丸鶏(中抜き)1羽
- ジャガイモ3〜4本
- ニンジン1本
- 塩、コショウ適量
- 醤油、酒50ml
- おろしショウガ小さじ2分の1
- おろしニンニク小さじ1〜2
- 醤油大さじ2と2分の1
- ハチミツ大さじ2
- ゴマ油大さじ1
作り方
- 丸鷄を軽く洗い、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。フォークでまんべんなく刺してから全体的に塩、コショウをふって、合わせた調味料をジッパーに丸鶏を入れて冷蔵庫で1?2日ほど漬け込みます。
- フライパンに油を引き、丸鶏に焼き目をつけましょう。
- プレヒートしたダッチーブンに、クッキングシートを敷き丸鶏を入れてフタをします。炭は下火弱火で上火強めの中火くらいで50分ほど焼きましょう。
- 4.一度フタを開けて丸鶏の間に、ひと口にカットしたジャガイモとニンジンを入れます。混ぜ合わせた醤油、ハチミツ大さじ2、ゴマ油をハケで塗ります。
- 再びフタをして、同じ状態で20分〜30分くらい焼けば完成です。
ポイント
丸鶏の焼き加減が難しいのですが、鍋の中からの音がバチバチと大きな音がしたら火が強すぎる証拠です。パチパチとはねる音くらいがベストでしょう。キャンプ前に丸鶏を仕込んでおけば、あとは焼くだけですので簡単です。豚ばらとトマトの重ねホイル焼き
作り方も簡単で、野外でもお家でも楽しめるメニューです。キャンプではオーブントースターの代わりに、フライパンに入れてもOKです。材料(2人分)
- 薄切り豚バラ肉300gほど
- トマト1個
- チーズ適量
- 塩、コショウ適量
- 醤油ひとまわしくらい
作り方
- アルミホイルで四角く箱を作り、薄切り豚バラを食べやすい大きさに切り並べて、塩コショウをします。トマトは半月切りして、肉の上に重ね並べます。
- さらにその上にチーズをのせて、違うアルミホイルでフタをし10分くらい焼きます。焼けたらアルミホイルのフタを取り、さらに5分焼きましょう。
- チーズがいい色に焼けていたら、醤油をひとまわしかけ完成です。
ポイント
キャンプ場でオーブントースターが設置できない場合は、チーズに焦げ目はつきませんがトロトロチーズで美味しくなります。スペアリブ
家で用意だけしておけば、キャンプ場であとは焼くだけの簡単レシピです。材料(6人分)
- 豚スペアリブ12本
- ネギのみじん切り10cm分
- おろしニンニクひとかけら分
- 醤油2分の1カップ
- 砂糖 大さじ4
- みりん、酒、ゴマ油、すり白ゴマ大さじ1
- コチュジャン小さじ6
作り方
- スペアリブは味をしみ込みやすくするために、まんべんなく切り込みを入れておきます。
- 密封できるジッパーにスペアリブと、全ての材料を入れ30分以上置いておきましょう。
- 炭火の網焼きなどでスペアリブを並べて、10?15分ほどじっくり焼けば完成です。
ポイント
調味料で焦げやすくなるため、弱火で焼きましょう。彩りあざやか野菜メインのキャンプ飯
肉ばかりではお腹がもたれてしまうので、野菜もたくさん用意しておきましょう。野菜は彩りがあるほうが食欲もわきます。生春巻き
生春巻きは、直火にかけずに簡単に作れ、ヘルシーで美味しいので人気です。材料(4〜5人分)
- ライスペーパー10枚
- スモークサーモン100g
- 鶏モモ肉200g
- ニンジン2分の1本
- ダイコン6分の1本
- ミズナ5本
- パクチー1束
- スイートチリソースお好みで
作り方
- 鶏モモ肉を茹でて冷めてからスライスし、スモークサーモンもスライスしておきます。
- ニンジン、ダイコンは千切りにしておき、ミズナ、パクチーは10cmほどにカットして揃えておきます。
- きれいな水布巾の上にライスペーパーを広げ、その上にそれぞれ好きな材料を乗せていき、巻いていきます。巻いた生春巻きを小さくカットしていけば完成です。お好みでチリソースをかけてください。
ポイント
鶏肉とサーモンは、一緒にまかないほうが美味しいでしょう。また、春雨を入れても食感がよいのでおすすめです。オニオンステーキ
オニオンステーキは、食材がタマネギのみでお手軽メニューです。材料
- タマネギ1個半(300g)
- サラダ油大さじ1
- 香りソルト(ガーリック系など)小さじ3分の2
作り方
- タマネギにソルトをかけ、フライパンや炭火の網でじっくりと、焼きめが少しつくまで焼くだけです。
ポイント
じっくり焼くほど、タマネギの甘みが感じられます。焦がさないように注意してください。メキシコ風焼きトウモロコシ
マヨネーズやチーズ、唐辛子が混ざった味は絶品です。材料(4?6人分)
(アドボマヨネーズ)- アドボソース漬けチポトレ 1個と2分の1(チポトレ1+ソース2分の1)
- 全卵マヨネーズ、サワークリームカップ3分の1
- ライムジュース大さじ1
- オレガノ小さじ2分の1
- 塩小さじ4分の1
- 黒胡椒
- コーン4?6本
- おろしたパルメザンチーズカップ3分の2
- アンチョチリパウダー、チポトレパウダーまたはスモークパプリカパウダー小さじ4分の1
作り方
- アドボマヨネーズの材料を小さめの、フードプロセッサーにかけてなめらかにしておきます。
- BBQの鉄板側でなくグリル側を上にして強火にし、トウモロコシを8分くらい焼き、周りに焦げ目がついて粒に火が通るまで焼いてから、冷ましておきます。
- パルメザンチーズを浅いお皿に入れて、ハケでアドボマヨチーズをたっぷり塗ります。
- トウモロコシをチーズのお皿の中で転がし、まんべんなくつくようにします。アンチョチリパウダーをふりかけて完成です。
ポイント
アドボソース漬けチポトレは缶詰です。日本のスーパーでは見かけませんが、通販で買えます。海外で人気が出てきているレシピですので、先取りしてみてはいかがでしょうか。シイタケの直火焼き
簡単にできる人気のおつまみメニューです。竹串を用意しておいてください。材料(食べれるだけ)
- シイタケ好きなだけ
- めんつゆ適量
作り方
- シイタケを串に刺してから直火で焼きます。食べるときは、めんつゆにつけて召し上がってください。
ポイント
つまみとしても十分な美味しさで、やみつきになります。海鮮を使った人気キャンプ飯
シーフードは最近キャンプで人気急上昇していますので、レシピをマスターしてみてはいかがでしょうか。特に、海鮮は女性に喜ばれるでしょう。シーフードパエリア
飾りつけのパプリカやパセリ、レモンがテーブルをカラフルに彩ってくれます。材料(4人分)
- お米2合
- 鶏モモ肉150g
- 殻つきエビ8尾
- アサリ200g
- イカ1パイ
- みじん切りタマネギ2分の1個
- パプリカ1個
- カットトマト缶200g
- ニンニク2片
- サフラン一つまみ
- コンソメ2個
- お湯300cc
- 白ワイン100cc
- パセリ適量
- レモン2分の1個
- 塩適量
作り方
- お湯にコンソメを入れておきます。
- オリーブオイルにニンニク、タマネギ、サフラン、鶏肉の順番に入れて炒めます。パプリカは少しだけ炒めてから途中で出しておきましょう。
- お米をいれて透明になるまで炒めたら、カットトマト缶、白ワイン、コンソメスープをいれ2分煮詰めます。そのあとにイカ、エビ、塩を加え強火で5分煮詰めましょう。
- 最後にあさりを加えてフタをして、弱火で15分炊いたら完成です。パプリカやパセリ、レモンでカラフルに盛り付けしましょう。
ポイント
火の通りが早いものほど、あとで入れるようにしましょう。彩りよく盛り付けして食欲もアップです。クルマエビの塩焼き
野外での食事に彩りを与えてくれます。材料(食べたい分だけ)
- クルマエビはお好みの量
- 塩少々
作り方
- クルマエビに塩をふりかけ、串を刺して焼くだけです。
ポイント
エビに串を刺すときは、尻尾のお腹側から背中へと刺していき、エビのツノの手前までが刺しやすくなっています。赤くなるのを待ってから食べましょう。シャケと野菜のホイル焼き
塩コショウとバターが、シャケのうまみとあいまって美味しく仕上がります。材料(1人分)
- 生シャケ(切り身)1切れ
- キャベツ 1枚
- シメジ 4分の1パック
- 長ネギ 6分の1本
- オイスター醤油適量
作り方
- キャベツはひと口大に切り、シメジは小房に分けて、ネギは斜め薄切りにしておきます。
- アルミホイルの上に切った野菜を乗せて、オイスター醤油をお好みでふりかけてからシャケを乗せてから、さらにオイスター醤油をふりかけましょう。
- オーブントースターが理想ですが、無い場合はフライパンの上や網焼きの上に包んだ状態で、10?15分蒸し焼きにしておきます。
ポイント
オイスター醤油でなくてもお好みで、自分の好きな調味料をかけても美味しく仕上がります。アクアパッツァ
最後のシメにはリゾットとしても楽しめるので、人気があるレシピです。材料(2人分)
- 生真タラの切り身2切れ
- 冷凍大きめシーフードミックス適量
- シメジ2分の1パック
- ミニトマト6個
- スナップエンドウ10個
- 塩コショウ適量
- オリーブオイル適量
- みじん切りしたニンニク 2片
- 白ワイン180cc
- 水180cc
- ブラックペッパー適量
- インスタントご飯1パック
- ケチャップ、ドライパセリ少々
作り方
- タラに塩コショウで下味をつけておき、スナップエンドウはスジを取っておきましょう。
- フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ火にかけ、タラを焼き色がつくまで両面焼きます。そこにシーフードミックス、トマト、ジメジを入れて白ワイン、水で煮込みます。
- 10分ほどしたらスナップエンドウを入れて、ブラックペッパーで味を整えて完成です。
ポイント
タラやシーフードミックスから美味しいダシが出ていますので、シメにご飯を入れケチャップで味付けすればリゾットができあがります。流行りのかんたん缶詰飯
簡単でコスパもよく、誰もが好きなものをピックアップしました。ベーコンバターコーン
缶詰のコーンの水を切り、バターひとかけらと切ったベーコンをお好みで入れ缶のまま火にかけます。できあがったらその上にチューブのニンニクや、ブラックペッパーをかければ大人の味に変身です。 100均で買えばローコストで、簡単かつスピーディーにできるためおすすめです。試してみてはいかがでしょうか。簡単トマトソース
トマト缶はキャンプには欠かせないものです。カットトマト缶を半分空けて、その中にサバ缶のサバをほぐして入れ、ニンニクやブラックペッパーなどを入れれば、バケットやパスタソースとしても活躍できます。 トマトとサバは相性がよいので、ほかの食材でもアレンジできやすいため、積極的に使用しましょう。しっかり食べたいご飯ものメニュー
やはりご飯ものは一品ないと寂しいものです。簡単にできるもので、お腹にもたまるもレシピを用意しました。トマトのフォー
簡単にできてお腹も膨らむ登山料理です。材料(1人分)
- フォー約50g
- ベーコン1枚
- プチトマト2個
- めんつゆ(2倍濃縮)大さじ3
- 水1と2分の1カップ
- 醤油少量
- 細ネギ少量
作り方
- 水を沸騰させてからベーコンを煮ます。
- めんつゆと4等分にしたプチトマトを加えてさらに煮詰めたら、フォーを入れて柔らかくして最後にネギを散らせば完成です。
ポイント
お肉ばかりでさっぱりしたものが欲したら、作ってみてはいかがでしょうか。チーズリゾット
ベーコンの出汁がしっかり染み出ていて、翌朝の朝食にもピッタリです。材料(2人分)
- ご飯350g
- ベーコンできれば厚切り100g
- タマネギ2分の1
- ニンニク1片
- チーズ(ピザ用)50g
- コンソメキューブ2個
- 水200ml
作り方
- タマネギ、ニンニクはみじん切りにして炒め、別皿に移しておきます。ベーコンを1cm四方に切り、表面がカリカリになるまで炒めます。
- 水を加えて煮立ったら、ご飯を加えてほぐしコンソメキューブを加えます。再度煮立ったら、チーズを加えてよく混ぜて完成です。
ポイント
簡単ですので、お子さんと一緒に作ってみてはいかがでしょうか。アメリカンハンバーガー
いろいろな具材をのせて楽しめ、簡単に作れます。材料(4人分)
- ひき肉350g
- みじん切りしたタマネギ2分の1個
- タマゴ1個
- パン粉50g
- 塩、コショウ適量
- バンズ4セット
- レタスお好み
- レッドオニオン2分の1ほど
- ケチャップ、マヨネーズ適量
作り方
- ひき肉とタマネギ、タマゴと水に浸してしっかりと絞ったパン粉に、塩、コショウを袋などに入れてもみこみます。形を整えてダッチオーブンで両面をじっくり焼きます。
- パンに好きな具材を入れて完成です。
ポイント
簡単に作れますしさまざまな、具材を乗せて作れるので大人数でも楽しめるレシピです。ホットサンド
市販で売っているランチパックを使えば、そのまま入れて焼くだけで簡単に作れてしまう定番メニューです。ホットサンドクッカーで、本格的なホットサンドができて盛り上がること間違いなしです。 好きなランチパックをいくつか購入して楽しみましょう。みんなで盛り上がるデザートキャンプ飯
最後の締めくくりはやはりデザートです。女子ウケするデザートを作ってみましょう。アメリカフラッグベリーケーキ
フルーツとカットケーキを刺して、並べれば見た目もかわいく仕上がります。材料
- エンゼルフードケーキ1つ
- ブルーベリー32個くらい
- ラズベリー76個くらい
- 生クリーム125cc
- バター大さじ1
- ホワイトチョコレート100g
- バニラエッセンス1滴
作り方
- バターと生クリームを混ぜ合わせて、沸騰しないように弱火で煮詰めます。
- ボウルに細かくしたチョコレートを入れ、さらに熱いクリームを入れて溶かします。
- 最後にバニラエッセンスを混ぜて完成です。センスよくフルーツを並べてみましょう。
アーモンドとパイナップルのフライパンケーキ
甘酸っぱいフルーツと生地に入れたアーモンドの食感がよく、あっという間にできるケーキです。材料
- ホットケーキミックス100g
- 牛乳90ml
- スライスアーモンド20g
- パイナップルスライス(缶詰)4?5枚
- 砂糖大さじ2分の1
- バター8g
作り方
- フライパンの中に砂糖とバターを入れてカラメルを作りましょう。
- カラメルの上にパイナップルを敷き詰めて、ホットケーキミックスと牛乳、スライスアーモンドをよく混ぜたものを上からかけます。
- フタをして弱火で7?8分待って完成です。