今シーズンこそキャンプに挑戦したい
キャンプをしたいと思ってる人は多いかもしれませんが、実際に行動に移した人は意外と少ないものです。キャンプ初心者は、まずなにを用意したらよいのか、必要なものがわからず、一歩が踏み出せないでいます。 今シーズンこそキャンプに挑戦するために、この機会にキャンプに必要なものを確認してみてはいかがでしょうか。必要なキャンプ用品さえわかれば、あとは行くだけです。 また、キャンプ用品のレンタルについて、さらに手ぶらで楽しめるキャンプ場についてなども知っておくと、より気軽にキャンプを楽しめます。初めから無理していろいろそろえる必要はありません。少しずつキャンプについての知識を深めていきましょう。そもそもキャンプに必要なものがわからない
キャンプ初心者は、最初から全てをそろえる必要はありません。まずは、最低限必要なキャンプ用品を用意しましょう。最低限必要なキャンプ用品
キャンプをするには、さまざまな道具が必要です。初心者の場合は、初めから全てをそろえるのではなく、まずは最低限必要なキャンプ用品を用意しましょう。 キャンプ慣れしている人を見てみると、道具をたくさん持っていたり、こだわって高額なキャンプ用品を購入していたりするかもしれません。 しかし、そこまでしなくても充分キャンプを楽しむことができます。特に初心者であれば、必要最低限のキャンプ用品を用意し、まずはキャンプに慣れることが大切なのです。寝るためのテント
寝るためにテントは必要です。テントは種類がとても豊富なので、最初はなにを選んだらよいのかの基準に悩むことでしょう。同じようなタイプのテントでも、ブランドによって値段に差が出ます。キャンプ場に行くと、コールマンのテントを見かける確率が高いのですが、ブランドは好みで選んで構いません。 初心者がテントを選ぶときのポイントは、大きさを見ることです。人数を目安にして、大きさを選びましょう。張り方もテントにより異なります。テントを張るのに時間がかからないように、初心者向きの単純構造になっているものがおすすめです。 ちなみに、テントの設営に必要なペグ、ひも、ハンマー等の付属品は、テントを購入すると含まれている場合が多いです。安いテントを購入すると、テント本体や付属品も安い素材が使用されていることが多く、耐久性に不安があります。テントは寝室の役割をする重要なものなので、心配であれば少し値段を上げて丈夫なテントを選んだほうがよいです。日中を過ごすタープ
テントは夜寝るときに過ごすので寝室の役割をしますが、タープは日中を過ごすのでLDKの役割をします。タープは直射日光を避けるためにも必要です。テントの前部分を広げて、簡易的にLDKの役割をさせることもできますが、狭いので快適には過ごせません。 タープも、サイズや張り方に注意して選びましょう。タープには、ヘキサタープ、スクリーンタープ、ワンタッチタープなどの種類があります。初心者におすすめのタープは、簡単にさっと設営できるワンタッチタープです。 ヘキサタープは収納時がコンパクトになってよいのですが、ワンタッチタープのほうが設営は簡単。スクリーンタープは、サイドがメッシュになっているので虫よけになることがメリットですが、床は底抜け状態なので、結局地面から虫が侵入してしまいます。夜に必要なランタン
夜に真っ暗だと困るので、ランタンも必要です。ランタンにはガスと電池タイプがあります。初心者は断然電池式のLEDランタンがおすすめです。 ガスランタンは灯りにムードがあり、キャンプらしい雰囲気の演出にもなりますが、発火の恐れもあるので注意が必要。特に、子連れでキャンプをする予定なら、ガスランタンは危ないのでおすすめできません。電池式のLEDランタンで十分です。寝るときに使う寝袋
寝るときには寝袋があったほうがよいです。寝袋は、寝心地と対応している気温などをチェックしておきましょう。安いものでは3,000円ほどで売っていますが、おそらく安いものは薄い素材で、保温性は期待できません。寝袋の種類は、形状は大きく分けて2種類、中綿も大きく分けて2種類、対応季節の種類は大きく分けて3種類です。- 形状:すっぽり体を覆う「マミー型」、布団みたいな形状の「封筒型」があります。封筒型は夏向け、温性が高いのはマミー型です。
- 中綿:温かくて軽いのは「ダウン」、ダウンよりかさばるけど手入れがしやすいのが「化学繊維」です。
- 対応季節:薄い「夏用」、春・夏・秋の「3シーズン用」、値段が高いけど温かい「冬用」があります。