男をアゲる!筋トレのモチベーションが上がる漫画を紹介

男をアゲる!筋トレのモチベーションが上がる漫画を紹介

2019.02.16

Share :

筋トレ漫画でモチベーションアップ

筋トレ漫画が最近、話題になっています。そこで、今回は筋トレ漫画でモチベーションアップをするのにはどうしたらよいか、考えてみます。筋トレの効果、話題の筋トレ漫画についても触れますので、今後の参考になさってください。

ボディメイクだけじゃない筋トレの嬉しい効果

筋トレはボディメイクという効果のみではありません。そういった効果の他にアドレナリンで仕事がはかどる、男性ホルモンの活発化、ストレスに強くなるという効果もあります。それぞれの理由を紹介しましょう。

アドレナリンがでて仕事がはかどる

筋トレによって、成長ホルモンと共にアドレナリン分泌されます。それによって、脂肪が付きにくい体になり、集中力もアップするのです。つまり、体は太りにくくなり、頭脳が冴えるということでしょう。

ここで、アドレナリンについて紹介します。アドレナリンは心臓や筋肉を中心に活動する脳内物資のため、筋肉を付けた方が活躍するのです。集中力が筋トレで筋肉をつけることで、高められるのであれば、この上なくよいことでしょう。仕事のピンチも、アドレナリンの分泌で冷静沈着に行動でき、仕事がはかどります。

男性ホルモンが活発になる

筋トレを頑張ると、筋肉がつき、男らしい体を作りますが、それだけではありません。精神的にも安定しますし、性欲が増強し、様々なことにおいてやる気がみなぎってくるでしょう。アンチエイジング効果もあり、ひきしまった見た目のカッコイイ体になります。

しかし、長時間の筋トレは外レスホルモンが分泌されてしまいますから、短時間で効率よく頑張った方がよいです。たとえば、スクワット10回で10回目は筋肉が震えるくらいですと効果大でしょう。インターバルは1分以内にした方がよいです。それ以上のお休みは筋トレの効果を減らしてしまいますから、要注意でしょう。

ストレスに強くなり自身がつく

筋トレはつらいものですから、精神的に鍛えられ、それに耐えたということで、自分に対して自信がみなぎり、あらゆる物事に対しても前向きになれます。それと同時に限界に挑戦する筋トレをしていると、ストレスに耐えられるストレス耐性にもなり、ストレス発散にもなるのです。

自分に自信を持てるようになれば、仕事でありがちなストレスも耐えられます。そして、そういったストレスを筋トレをすることで発散できます。そのようにしているうちに、最終的にはストレスに強くなるので、ストレスを感じたら、お酒を飲むより筋トレをした方がよいでしょう。


筋トレで悩みが解決したという漫画が話題に

実は最近、話題になっているのが筋トレが悩み解決になったという漫画です。どのようにして、悪循環を断ち切ったか、意識の高い人の筋トレ欲をかき立てたことについて、ご紹介します。

1日10分の筋トレで悪循環を断ち切った

漫画家「一二三」さんがTwitterに投稿した実体験漫画は1日10分の筋トレで体調が良くなり、集中力が高まって、仕事のモチベーションアップにもなったというものです。「一二三」さんはTwitterで自身の経験を赤裸々に書いていますので、見てみるとよいかもしれません。特に「一二三」さんはデスクワークの人達に筋トレをしようと呼びかけています。

「一二三」さんといえば、漫画「四十七大戦」で有名な人気漫画家ですが、集中力の低下に悩んでいたそうです。しかし、ご自身のお母様のすすめで1日10分の筋トレをやり始めたら、集中力がアップし、漫画の原稿もすすむようになりました。その経験を漫画にし、漫画「四十七大戦」の宣伝をしながらデスクワーカーの人に筋トレをすすめているというわけです。

意識の高い人々の筋トレ欲をかきたてた

上記で紹介しました「一二三」さんの漫画が話題になり、13万の「いいね」がついたそうです。それだけの人達が刺激され、中でも意識の高い人たちが新たに筋トレを始めるようになったり、すでに筋トレをしていた人はさらにやる気がでたという人が続出しました。「一二三」さんの影響はものすごいものです。

「一二三」さんはお母様のすすめでユーチューブ動画を見て筋トレに励んだそうです。この方のように、ジムに通わなくても家で気軽にできるのが筋トレのよいところでしょう。デスクワーカーの方もそうではない方もユーチューブをよい参考にして筋トレを行うのは、おすすめです。

モチベーションが上がる筋トレ漫画

では、モチベーションがあがり、筋トレ欲を刺激される漫画を紹介します。全部で7選です。こういった筋トレ漫画を読むと「筋トレを頑張る。」という気持ちになるでしょう。

筋トレ社長

この漫画は「筋肉はこの世の99%の問題を解決する!」と豪語している実在する社長の話です。筋肉信仰の強い社長に背中を押されているような気持ちになります。この社長の筋肉モリモリの姿や黒サングラスをかけたちょい悪っぽいいで立ちも面白いです。

このような社長に対して、主人公の星野君は就職活動中の地味な大学生です。ひ弱なタイプで怖い人ににらまれることが多いようなのですが、この星野君が社長と関わってどのように成長するかも見ものでしょう。星野君を自分の姿に捉えてしまうという人もいるかもしれません。

バガボンド

こちらは、数々のマンガ大賞を受賞した人気漫画で、宮本武蔵をモデルとした歴史漫画です。修行によって、精神的にも肉体的にも成長していく主人公の姿が描かれています。天下無双をめざし、戦いの道を行く主人公が男の美学のようで、読んでいると刺激を受けます。

同じように剣の道を志す者を放浪の人と呼びますが、それが英語でいうとバガボンドです。宮本武蔵が出会う人々も魅力的に描かれていています。佐々木小次郎、本位田又八、おつうなど、武蔵を取り巻く人々も個性豊かに描かれていますので、歴史好きの人にはたまらないでしょう。

餓狼伝

こちらは人気漫画「グラップラー刃牙」の著者でもある板垣恵介の作品で、最強を追い求める異種格闘技漫画です。最強を求める主人公の丹波文七の数々のライバルとの戦いに明け暮れる姿に、筋トレとの戦いの日々を重ねるのもよいでしょう。餓狼を心に宿す鬼たちが、戦っていく姿を真に迫るかのように描いた作品です。

主人公の強そうないでたちに男らしさを感じる人は多いかもしれません。格闘技の世界の厳しさもわかりやすいです。また、鬼気迫る主人公や挑戦者たちの姿にはエールを送りたくなりますし、このような漫画を読むとモチベーションが上がり、「筋トレ頑張る。」という気持ちにもなるでしょう。

パンプアップ 筋トレBIG3編

細身の主人公の妻木洋次は「つまようじ」とからかわれていたこともあるほどでしたが、筋トレに興味はありませんでした。しかし、幼馴染の命を救ったマッチョの男性の肉体に憧れを抱くようになり、彼のような筋肉をつけるために筋トレをはじめるのです。洋次がどのように変わるか、見ものでしょう。

主人公の洋次に、自分を重ねるという人もいるかもしれません。洋次は筋肉隆々をめざし、あらゆるトレーニングをします。洋次と一緒に筋トレを頑張る気持ちになれそうです。

聖マッスル

こちらは登場人物の筋肉美や肉体美がものすごく、70年代の肉弾漫画の最高傑作と言われています。自分が何者かわからないという主人公は裸で出てきます。その身体が筋肉隆々でマッチョの極みの様ですから、内容がよくわからなくても見る価値は十分にあるでしょう。

主人公は戦いながら、何かを求めていくような感じです。目標としたいようなマッチョの美の世界を漫画で見ながら、筋トレを頑張るというのもよいでしょう。マッチョの美学のような漫画です。

リクドウ

こちらは、ボクシングチャンピオンを目指す男性の話です。悲惨だった幼少期のハングリー精神を武器にボクサーとして成長する男の強い生き様が感動的でしょう。ボクシング好きの人にとっては、たまらない話にちがいないです。

主人公リクドウが、ひょんなことから知り合った男に教わったのが拳、すなわちボクシングだったという設定です。そのことがきっかけで、ボクシングに打ち込むようになったリクドウを応援したくなるという人は多いでしょう。筋トレをしながら、拳を握りたくなってしまいそうです。

ダンベル何キロ持てる?

こちらは、女性が主人公の筋トレ漫画です。筋トレの基礎が分かりやすく買いてあるので、初心者にはおすすめの漫画になります。たとえば、スクワットのやり方などが漫画で分かりやすく説明されているのです。

主人公以外も女性がほとんどのこの漫画です。ストーリーは女性たちがジムで筋トレを教わるといった内容なので、本当に読んでいる側も教わっているような気持ちになります。筋トレ学習漫画といっても、よいかもしれません。

さっそく今すぐ男を上げる筋トレを始めよう

男を上げるには、筋肉隆々の体が必要です。漫画を読んで、でてくる人物のような身体を目指そうと言う目標を設定するのもよいかもしれませんし、漫画を参考にして、筋トレを始めるのもよいかもしれません。いずれも男を上げるためになるでしょう。

category

記事カテゴリー