ロードバイクの最高速度は何キロ?スピードを上げるテクニックも紹介

ロードバイクの最高速度は何キロ?スピードを上げるテクニックも紹介

2019.01.24

Share :

ロードバイクの最高速度はかなり早い

ロードバイクの最高速度はどのくらいと考えておくのがいいのでしょうか?自転車だからそれほど高速にはならないと考えている方も多いかもしれませんが、非常に高速を一般の方であっても出すことができますので、安全運転を常に心がけておくことが必要です。事故などに巻き込まれてしまうと大きな怪我をしてしまう可能性が考えられます。快適に走行することが出来るロードバイクですが、法令を正しく守ってそれに乗るようにしないと自分自身を傷つけてしまうことになる可能性もでてきますので、その点は注意が必要です。

ロードバイクではどのくらいの速さが出るか

ロードバイクでは以下の様に初心者の方であってもかなりの高速走行をすることが可能になります。プロの方ですと自動車並みのスピードを実現することもできるようになります。

アマチュアレースの場合

ロードバイクを使った競技大会がしばしば開催されるのですが、アマチュアレースの場合のスプリントは時速50-70キロメートルほどと言われています。この数字は自動車が一般道を走行するときのものとほぼ同じ値となります。その為に、走行時の安全性を確保するためにヘルメットの利用が推奨されるようになっています。

プロの場合

ロードバイクのプロのレースにおいては平均時速40キロメートルで走行されると言われています。また、スプリントでは最高時速が70キロメートルを超えてしまうようなことも出て来ます。レースは一般道では行われませんが、自動車で考えても高速走行が実現されています。練習をすることによって、プロの方は自転車であるにも関わらず自動車と同じスピードを実現できるようになっています。

初心者が出せる最高速度

それでは初めてロードバイクに乗る初心者の方はどのくらいのスピードを出すことができるのでしょうか?初心者の方であっても最高速度で40キロメートルは出すことが出来ると言われています。初心者の方の平均時速は20-30キロメートルほどと言われています。初心者の方はそれほどロードバイクに慣れている訳ではありませんが、ロードバイクの性能の高さがこのような光速での走行を可能にしてくれていると考えることができます。

下り坂なら平坦な道よりももっと早い

当然のことですが、下り坂を走行している時は坂道の勾配の力を借りてより高速での走行が可能になってきます。場合によっては時速100キロメートルを超える値で走行することもできます。この速度は高速道路を一般的に走行する場合の値ですので、坂道の場合には爽快さを味わってもいいのですが、安全性の確保も同時に考えておくようにすることが求められます。

初心者が目指す速度

ロードバイクは非常に高速で走行することはできるのですが、初心者の方がいきなりプロのような速度で運転することはどんなに性能のよいバイクを使って難しいものです。いろいろな練習をすることによって、段々とスピードアップを図っていくようにするのがおすすめです。初心者の方は無風の状態で巡航速度が時速30キロメートル程度になるのが理想的です。それ以上出そうとすると、大きな負担がかかってしまって、バイクに乗るのが苦になってしまうことが考えられます。

早く走るための技術

ロードバイクを早く走らせるための技術は以下の様になっています。正しい技法を知っておけば自然とスピードアップすることが出来るようになるはずです。

正しいギア比に合わせる

ロードバイクを早く走行させるためには、やみくもにペダルをこぐのではなくて、適正なギヤに合わせて走行するようにするのがおすすめです。大きな力をかけなくても十分にペダルが回るようなギアにしておくと、疲労をためることなく、高速での運転が可能になります。ギアを上手に変えていくことによって加速性を高めてくれます。どのようにしたら、適切なギアになるのかは、実際に仕様書などを読んでその基本を理解しながら、実際に鵜運転してみてノウハウを身に付けていくようにするといいでしょう。

ペダリングで体を安定させる

ペダリングの際に体を安定させるようにすると高速での走行が可能になります。例えば、スプリントの際に上半身が上下に動いてしまうと、それによって減速してしまうこともかんがえられますので、出来るだけ走行中はフォームを安定化させるようにすると良いでしょう。

フォームを安定化させるために、バイクのハンドルを交換してみてもいいでしょう。ハンドルを交換して前傾姿勢を保つことができるようになると、その効果でより高速での走行が可能になってきます。身体がぶれてしまわないように普段から練習してみてもいいでしょう。

空気抵抗を減らす

空気の抵抗はバイクのスピードを低下させてしまう働きをもっています。バイクの走行中に自分のお腹に空気が当たってしまうことが考えられる場合には、その空気を後ろに流すようにすることがおすすめです。ロードバイク用のユニフォームを着用してみてもいいですし、空気を後ろに流し安くなるフォームでバイクに乗るようにしてもいいでしょう。

前傾姿勢でバイクを運転すると必然的に空気抵抗を減らすことが可能になります。ロードバイクに色々な付属品を自分でつけてしまっているような場合には、それについての空気抵抗を考えてみてもいいでしょう。

公道で走るときロードバイクに制限速度はあるのか

ロードバイクで公道を走行する場合には制限速度は存在しているのでしょうか?自転車だから制限速度は無いと勝手に思い込んでしまう人もいるかもしれませんが、一部の公道ではロードバイクの制限速度が設けられていますので、それを順守することが必要です。

制限速度がある場合

公道にロードバイクの制限速度がある場合にはそれを守る必要がでてきます。道路標識に記載されているスピードを超えてロードバイクで走行してしまうと、6ヶ月以下の懲役または10万円以下の罰金の対象になりますので、注意が必要です。

自動車と違ってロードバイクには速度計がついていないので、速度制限を守るのはなかなか難しい部分もでてくるのですが、そのような場合には周囲を走行している自動車よりも遅くロードバイクを運転するようにすれば、問題になることはないはずです。もちろん安全運転を考えて速度メーターを付けてみてもいいでしょう。

標識がない場合

標識が無い場合にはロードバイクについての速度制限は存在しませんので、速度を気にすることは無くロードバイクを快適に楽しむことが出来るようになります。しかしながら、ロードバイクは非常に高速での走行を可能にしてくれるものですので、事故などに遭遇してしまうと大問題になってしまうことも想定されますので、速度制限がない場合であってもロードバイクの速度を十分に考えてみるようにするのがおすすめです。事故に会ってから怪我をしてしまってから、スピードの出し過ぎを後悔するのは避けたほうがいいでしょう。

ロードバイクはとても速く走ることができるので安全運転しよう

ロードバイクは非常に高速で運転することが出来るという特徴をもっています。ロードバイクの性能のお蔭で初心者の方であってもかなりの高速走行が可能です。高速での走行は非常に楽しい部分もあるのですが、自動車と同じ程度の高速走行を可能にしてくれるという部分も考えて、出来るだけ安全にロードバイクを運転することを常に心がけておくようにするといいでしょう。公道を走行する場合に、速度制限があるような時にはそれを守って走行しないと、処罰の対象になってしまうので注意が必要です。

category

記事カテゴリー