ラバージグを自作することで、バスフィッシングがおもしろくなる

ラバージグを自作することで、バスフィッシングがおもしろくなる

2018.02.27

Share :

ラバージグはどんな釣りに向いているのか

バス釣りにピッタリ

ラバージグは、動くものに反応するブラックバスを誘い込み、食わせるにはぴったりの疑似餌です。とくに、スポーツフィッシングであるバスフィッシングでは、通常の釣りの「エサをつけて待つ」のではなくて、キャストしたラバージグの「動きによって攻める」ところにゲーム性があります。 ラバージグは、アジなど海の魚でも利用されることがありますが、やはり魚の中でも慎重で重量のあるバスを狙うのが一番面白いです。50cm級のバスを釣り上げた瞬間の感動は、ほかの釣りでは味わえません。また、季節や場所によってラバージグを使い分けて、自分でコツを見つけるのがバスフィッシングの醍醐味でしょう。いろいろなラバージグを試しながら、バスがヒットするタイミングを狙います。

トレーラーと一緒に装着する

ラバージグは、ラバーとともにトレーラーといわれる疑似餌を装着することで、確実にバスの食いつきがよくなるといわれています。これは多くのバス釣りをする人が実感しているようです。 トレーラーには大きさや種類があり、どれを使うかで釣果が違ってきます。なかには、カニやザリガニの形をしたものがあり、トレーラーを一緒に装着することでより水中で大きく動くためバスへのアピールが強くなるのです。それも、季節や場所の違いによってバスの食いつきが変化しつづけるため、何が正解かは自分で探るしかありません。いろいろなパターンを試行錯誤することになるでしょう。 まずはラバーとトレーラーを一緒に装着するところから始めてみてください。

使い方のコツはエビの動き

ルアーフィッシングでは小魚に見立ててバスを誘い出しますが、キャスティングのポイントによってはバスのいないところを通過するだけとなってしまいます。 ラバージグのいいところは、小魚ではなくてエビやザリガニなどの、バスにとって捕食しやすい甲殻類の動きを真似ることができます。バスにとっては逃げられる可能性の大きい小魚を狙ってムダに体力を消耗するより、確実に仕留めることのできるエビやザリガニの方が獲物としては最適なのです。これが、ラバージグを使った方がレスポンスが高く面白い理由です。 エビやザリガニのような動きに似せることによって、バスの興味ある対象となります。ラバージグをいろいろな風に動かすことで、バスが食いつくタイミングやコツをつかむことが出来るでしょう。

ラバージグは種類が豊富

とがったヘッドのアーキーラバージグ

初心者でも扱いやすいのがアーキーラバージグ。ラバージグの一番の難点は、根がかりです。おもりの部分にブラシガードがついているため、根がかりしにくいのが特徴です。また、アーキーラバージグへ大型のバスが来ることが多いといわれています。

ラグビーボールみたいなフットボールラバージグ

おもりの部分がフットボールのような形になっています。思い通りに泳がせることが比較的簡単なため、活性が悪い時などに、誘い込みに使うことが多いです。 どちらかといえば陸っぱりよりも、ボートでのバスフィッシングに向いているという人もいて、ボートの流れにまかせて水底を転がしていれば、岩などにあたった時、フットラバージグがフワッと浮きます。その瞬間、バイトすることが多いといいます。

まんまるなヘッドのラウンドヘッドラバージグ

ラバージグの中でもオールマイティに使えるタイプです。基本的にはアーキーラバージグと同じように、場所を選びません。プレッシャーのかかっているフィールドでも、そこそこのアタリがあるため、期待が出来る頼みの綱となるツールです。ジグボックスにいくつか用意しておきたいラバージグです。

小さくて身軽なスモールラバージグ

小さいスモールラバージグは、より緻密な動きをさせることができる中級者から上級者まで楽しめるジグです。 スレたバスでも食いつく可能性が高いので、面白みが強いといえるでしょう。ただ、アーキーラバージグなどにくらべてバスの型がやや小さめでもあります。プロのバスアングラーが多くの経験から考案した、人気の高いジグです。

カスタムや自作の方法

自作は意外と簡単

ラバージグには自作する楽しみもあります。自作のラバージグにヒットしたら喜びもひとしおです。それに、ラバージグは決して安いものではないので、根がかりなどによるロストは辛いもの。自分で作れば安くできるので、気兼ねなくキャストできます。キャストの分だけヒットの確率が上がりますから、根がかりに時間をかけていてはいつまでたっても釣果が上がりません。そのため、多くのラバージグを用意しておくこともバス釣りの基本なのです。ぜひ、安くてたくさん作れる自作のラバージグにチャレンジしてみましょう。

必要なものはジグヘッド

ジグヘッドとは、針とおもりが一緒になったものです。 針とは反対側の先端がおもりとなっているのでジグヘッドとよびます。ジグヘッドと道糸をつなげば針先が自然と上を向くため、根がかりしにくい特性のある基本の針だと考えてください。いわば、万能のラバージグのベースです。ジグヘッドにブラシガード、ラバースカート、トレーラーを装着するのが自作する流れです。 ジグヘッドの種類の違いによるバリエーションも用意しておきたいですね。

ラバースカートは好みに合わせて変えよう

ジグヘッドを選んだら、次はジグヘッドに巻き付けるラバースカートを選びましょう。ラバースカートのひらひらした動きが、バスの目に留まります。ラバースカートの素材にはさまざまなカラーがありますので、何種類か作り置きしておくことで、その場その場で試すことができます。 また、ラバーシートでなく、耐久性の強いシリコン製など、すでに割いてあるものやラメのはいったものなど、バリエーションも豊富です。ラバーにはカラーによって特性があり、ブラック系ならオールマイティに、ホワイト系ならカップリングやネストにいるバスに効果があるなど、アングラーによって経験則があります。

ヘッドにラバースカートを固定するもの

材料がそろえば、ジグヘッドにラバースカートを固定します。固定するための細い針金や裁縫糸のことを総じてスレッドといいますが、とくに決まりはなく自分のやりやすいものを選ぶといいでしょう。 スレッドによっては重さを自由自在に変えられるので、同じジグヘッド、ラバースカートを使用しても全く違ったラバージグを作ることが出来るのです。重すぎれば根がかりの原因になり、軽すぎればボトムに届くまでに時間がかかり過ぎてしまいます。 また裁縫糸などをスレッドにした場合には、瞬間接着剤と併用すると剛性が高まり、バスのアタックにも耐えるようになるといいますが、これも人それぞれです。 基本はキャストした時にばらけてしまわないように、しっかりと止めておけばいいのです。

必要なツールは何

用意するのは、ハサミ、ペンチ、接着剤、針金、糸、プライヤーなどです。完成度を高めるため、ジグヘッドを固定する「バイス」といった道具をそろえることもあります。バイスが無くても作ることはできますが、しっかりとラバスカートを装着するにはあった方がいいでしょう。 バイスを机などに固定し、そこにジグヘッドを挟み込むことで作業が格段にしやすいくなるのです。バイスは釣具屋やインターネットで購入することができます。

?ラバーをソークする

ソークとは物を液体につけることを意味しますが、ここではラバーをオイルに浸すことで膨張させる、または艶やかにすることをいいます。バスの食いつきをよくするラバージグ作りの工程で、ソークするのとしないのとでは、釣れ方が全く違うといわれています。シリコンラバーの場合は必要ありませんが、通常のラバーでは数時間ラバーオイルにつけてソークするのが一般的です。 ソークすると、ラバーが生き生きとした素材感を放ち始めます。ソーク後のラバーは食器用洗剤などで洗い流し、よく乾かします。膨張して必要以上に伸びてしまった部分はハサミで切り取ってください。シリコンラバーよりもソークしたラバーの方がよく釣れるというアングラーもいますので、試してみる価値がありそうです。

ジグヘッドにペイントしてカスタム

意外に楽しくて、はまってしまう人も多いペイントカスタム。塗料も方法も人それぞれで、まるでプラモデル作りをするような感覚です。パウダーペイント、金属用塗料、油性ペン、マニキュアなどがよく利用されていますので、使いやすいものを選ぶといいでしょう。 きれいにペイントされツールボックスに並んだジグヘッドは、コレクションさながらです。エビやザリガニを模して、目を書き入れてみるなど、ラバージグの可能性は無限かもしれません。ペイントすることでオリジナル性が高くなり、愛着がわきそうですね。また、バスがよりヒットするようになるかもしれません。

ブラシガードを曲げるカスタム方法

ブラシガードを曲げるメリットは、何といっても根がかりの防止です。根がかりが多いなと思ったら、ブラシガードを針の向きに曲げてみましょう。 感覚を均等にして針側に倒し、針が水底の藻などに引っかからないようにガード力を高めます。曲げる割合については、実践の根がかり具合で調整しましょう。あまり曲げすぎるとトレーラーが取り付けにくくなるといったデメリットもあります。根がかりしにくく、トレーラーも取り付けやすい、ちょうどいいポイントを見つけるのもコツです。

本数を少なくしたり短くする

最後に、ラバースカートの調整です。ラバースカートはバスから見て、獲物のボリュームです。ひらひらの部分が多いほど興味をそそられますが、早くに水底まで落としたい場合やクイックに誘いをかけたいなら、調整するのもカスタムの方法です。 本数が少ない方がいいのか、短い方がいいのかはその時々のバスのテンションによるといわれていますので、いろんな種類を用意しておいて、フィールドで試してみるといいでしょう。あまり少なくし過ぎると、それも根がかりの原因になりますので様子を見ながら調整しましょう。

ラバージグを使って楽しくフィッシングタイム

バスフィッシングは普通の釣りとは全く違います。ポイントからポイントへと、早朝から夕方まで歩き続けることもあるくらいハードな釣りです。ただ池の周りを歩けといわれても、そんなに歩くことはできません。 ですが、バスフィッシングは、歩き続けることが苦になるどころか、何かを追い求めているような高揚感を伴って、とてもさわやかな気分にさせてくれます。日頃、何かと運動不足になりがちな都会人にはぴったりな、スポーツのような感覚になれるでしょう。 そして、ラバージグを自作するということは、バスフィッシングが上達するうえで、とても大切なことです。いわばフィールドに出る前から釣りが始まっていることになり、想像力をかき立てられて、アタックのバリエーションもおのずと増えることになります。 アタリのあったラバージグを強化してみたり、さまざまな自作方法を調べるうちに、多くの情報を知ることになるでしょう。何より、手作りの道具で遊ぶことこそがストレス解消に役立つと思いませんか。 日々、仕事に追われているからこそ、あえて時間を割いて自作する。そんな時間こそぜいたくなのかもしれません。ぜひ自作のラバージグでフィッシングを楽しんでください。

category

記事カテゴリー