海釣り初心者が揃えたい道具
一体になっている竿とリール
海釣りを趣味にしようと考えている方は、多いのではないでしょうか。釣りは地味というイメージがあるのですが、実は釣ってみるととても楽しく、好きになる方は多いのです。 竿と餌があれば釣れるという簡単なものではなく、対象とする魚に合わせて竿を選び、釣れそうなスポットを選ぶことも大切になるので、知れば知るほど奥深く、楽しく取り組むことができるのです。 初心者の方は、竿とリールが一体になっているタイプや、取り外しができるタイプがおすすめです。一体となっている竿の方が使いやすく、糸が絡みにくいというメリットもあり、初心者向きといえます。 壊れてしまうと、部分で買い直しすることができず、全部買い直すことになってしまいますが、最初は一体となっている竿を選んで、使い込むという方法もおすすめです。ハリやおもりなどの仕掛け
ハリや重りなどの仕掛けも必要です。サビキ釣りと投げ釣り用では、重りやウキが異なります。サビキ釣りや投げ釣りは、初心者の方にもおすすめできる方法で、重りやハリを変えることで、ヒット率やアタリの確率を上げることができます。同じハリや重りを使用してもよいのですが、仕掛けを変えることで、釣りの楽しみや奥深さを知ることができます。 初心者の方でも、道具はしっかり揃えておくことで、釣れる楽しみを得ることができるのです。ハリや重りには種類があり、深水やターゲットにする魚によっても異なるので、選ぶ楽しみも出てきます。デザインも豊富にありますが、何を釣りたいかによって決めることが大切です。釣れた魚を入れるバケツ
釣れた魚を入れるバケツも重要です。たかがバケツですが、折り畳みができる収納性のよいバケツや、デザインのよいものもあります。クーラーボックスを使用される方も多いですが、鮮度を保つためにも、クーラーボックスの使用はおすすめです。バケツで釣れた魚を洗い、氷が入ったクーラーボックスに入れると、新鮮さを保ったまま、自宅まで持ち帰ることができます。 バケツは場所をとるので、折り畳みできるタイプもおすすめです。バケツのまま移動するという方は、蓋があるタイプを選ぶと、車の移動でも安心です。密封する蓋ではなく、網タイプの蓋にしましょう。バケツやクーラーボックスも必要な道具になるので、用意は欠かせません。糸を切るはさみ
糸を切るはさみも、大切な道具の一つです。通常のはさみだと、切れ味が悪くなってしまうので、フィッシング用のカッターやはさみを用意しましょう。硬いリールを切るので、大きなはさみが必要というイメージがありますが、コンパクトでも切れ味抜群のはさみもあるので、いつでも所持できるように、コンパクトサイズを選ぶとよいでしょう。 ラインカッターなど、切断端を丸め、抜けることを防止するタイプもあります。デザインや大きさもさまざまあるので、自分の好みや使いやすさを選びながら、揃えるとよいでしょう。紛失してしまう場合もあるので、高価なものではなく、手頃な価格のはさみを選びましょう。海釣り初心者に教えたい竿選びのポイント
おすすめは長さが3~4mのもの
海釣り初心者におすすめの竿は、3~4mの投げ用にもサビキにも使える、万能タイプの竿を選ぶことをおすすめします。仕掛けの仕方は異なりますが、竿はサビキや投げでも使用できるタイプもあるので、何本も竿を用意する必要がなくなります。 竿1本でできるタイプの方が、同じ竿でできるという安心感もあり、荷物も最小限に抑えることができるので、両方使えるタイプがおすすめです。投げ用は、体格が小柄で身長が低い方は、4mは長く感じます。長いほうが飛距離ができますが、振り切れないという場合もあるので、4mを超えない程度の竿の長さがおすすめです。錘負荷は10~25号が目安
重りの役割は、遠投性を高め、餌やルアーを狙ったポイントに沈める役割があります。また、餌の付いたハリが流されないようにする役割や、仕掛けに引っかかり釣り上げた魚を、回収しやすくするという利点もあるので、釣りには欠かせない道具の一つです。種類はさまざまあり、潮の流れに合わせて使い分けることで、ヒット率を高めることもできます。 重りは、種類と基準によって重さが異なり、重りを使い分けるためには、種類を把握する必要があります。初心者の方には、10~25号がおすすめで、バランスよく使える硬さになります。 もっと軽い重りを使用している方も多いのですが、釣れないわけではありませんが、サビキの場合は重めのものを使用すると、餌を深く沈めることができ、効率よくアタリ率を高めることができるのです。最初は1万円以下のものを選ぶ
最初は、釣り具セットの購入もおすすめです。コンパクト竿、リール、ハリ、重り、浮きがセットになり、10,000円以下で購入できる商品が多くあります。残りの予算でバケツやウエア、そのほかの消耗品などを購入することができ、初心者からでも道具を揃え、よいスタートを切ることができます。釣り具は消耗品と考え、使用していく度に、壊れたり紛失してしまうことがあります。 したがって、高価なものを購入するよりは、初心者の場合は、安い釣り具から揃えていくことをおすすめします。10,000円以下でもよい商品はたくさんあります。ネット購入もよいですが、店頭で自分の手で触ってみてから、判断していきましょう。海釣り初心者におすすめの服装
日焼けとけが防止になる帽子
海釣りは、常に紫外線が降り注いでいる状態なので、日焼けに関心がない方でも、帽子の着用をおすすめします。紫外線を浴びすぎてしまうと、皮膚病や視力低下など、目の病気にも影響が出てきます。また、帽子を被ることで、紫外線をカットし視界がよくなるので、釣りをしやすくなり、けがの防止にもつながります。 動きやすいキャップタイプがおすすめで、首元も隠れるタイプもおすすめです。長時間、紫外線にさらされていると疲労が出てくるので、紫外線対策は必要です。日焼け止めや、サングラスの使用もよいでしょう。応急セット
海釣りには、応急セットも大切なアイテムになります。特に初心者の方は、ハリに餌を付ける作業や、魚からハリを抜く作業には慣れていないので、指を切ってしまうケースが多いです。カットバンは防水タイプにして、多めに用意しておくとよいでしょう。 また、船酔いなどの薬も常備しておくと安心です。普段、船酔いをしない方でも、調子が悪くなる場合もあるので、万が一のために薬も用意しておきましょう。また、飲料水なども欠かせません。荷物が増えてしまいますが、初心者の方は、万全な用意をしておくことで、気持ちが落ち着く傾向があるので、応急セットもしっかりと揃えておきましょう。長袖のシャツ
海釣りは、半袖ではなく、長袖シャツで行うことをおすすめします。長袖にすることで、紫外線からのダメージを防ぐだけではなく、風よけにもなり、虫刺さされを防ぐことができます。長袖にするだけで、肌に受けるダメージを軽減させることができるので、疲れにくく、体の冷えも軽減できて体温調節もできます。 虫に刺されてしまうと痒みが出て、無理に掻いてしまうと、炎症を起こして雑菌が侵入しやすくなります。虫刺されが原因で、体調を崩してしまう方も多いので、長袖シャツの利用や、虫よけグッズも大切なアイテムになります。シャツは、汗や海水に濡れてしまう恐れがあるので、着替えがあると安心です。滑りにくい靴
海釣りに行くときは、普通の靴ではなく、滑りにくい靴や、長靴の着用がおすすめです。船の上は海水に濡れて非常に滑りやすく、転倒しやすいです。普通の靴では転びやすいので、靴の底がデコボコのゴム製になった滑りにくい靴、長靴などを履きましょう。 釣り具用品店には、靴も販売している店頭もあります。フィッシングシューズやブーツ、ウェーディングシューズ、鮎タビも海釣りにおすすめできる靴です。 さらに防水スプレーをかけておくと、撥水性が高くなり、防水力を高めてくれます。丈が短いブーツは動きやすいですが、丈が長めの長靴になると、足元をしっかりと覆うことができるので、冷えにくいです。どちらも滑りにくいので、自分の好みに合わせて選びましょう。緊急用の笛
緊急用の笛は、とても大切なアイテムになります。海では、大きい声を出しても聞こえないのですが、笛だと高い音を発するので、瞬時に遠くまで音を届けることができます。いざというとき、助けを呼ぶためのアイテムになるので、ポケットに入れておくのではなく、首にかけるなどして、肌身離さず所持しておきましょう。 万が一のことが起きた場合、笛が唯一の助けを呼ぶ手段になります。落ちることはないと思っていても、何が起きるかわかりません。楽しい海釣りを行うためにも、危険な行動は慎みましょう。船に乗ったときに、万が一に起きた場合のことを、聞いておくとよいでしょう。初心者におすすめの関東で海釣りができる場所
横須賀市港湾緑地 海辺つり公園
海辺つり公園無料で入れる釣り公園です。見晴らしがよく、複合遊具やオブジェもあるので、釣りをしない家族にもおすすめできるスポットです。釣り大会も開催されているので、初心者の方は、このような釣り公園から始めることもよい方法です。 家族で気軽に釣りを楽しむことができ、その他にも、バーベキュー、マウンテンバイクコース、テニスコート、スケートボード、バスケット、芝滑りなどの、楽しめる場所が充実している公園です。気軽に行くことができ、1日利用しても飽きず、充実した時間を過ごせるスポットです。
横浜フィッシングピアーズ 本牧海づり施設
【関東】初心者歓迎!子供と楽しめる関東近郊の海釣りスポット20選!こちらの施設では、釣れる魚種が豊富ということが魅力です。有料になっており、子供でも料金が発生します。しかし、本格的に釣りができるスポットなので、多くの釣り人で賑わっています。1年を通して釣りが楽しむことができ、初心者の方にもおすすめです。 特に人気な魚はカタクチイワシと秋に釣れるサバ。どちらも投げずに、足元のサビキ釣りで釣れるので、超初心者の方にも最適です。また、横浜ならではのヘチ釣りでは、上級者向けのクロダイやスズキなどの大物が狙え、ベテランの方にも人気の釣場となっています。
オリジナルメーカー海づり公園
【関東】初心者歓迎!子供と楽しめる関東近郊の海釣りスポット20選!園内に売店があり、釣り道具の販売やレンタルを行っているので、手ぶらで訪れても、レンタルすれば、釣りを楽しむことができるスポットです。釣り場にはフェンスがあり、監視員の方もいるので、初心者や家族連れも安心して海釣りを楽しめます。 有料になっており、時期によって営業時間が異なるので、あらかじめ確認してから足を運んでみましょう。釣り大会や釣り教室もあり、イベントが充実しているので、楽しく利用することができます。
鳥居崎海浜公園
【関東】初心者歓迎!子供と楽しめる関東近郊の海釣りスポット20選!港町の歴史を思わせるスポットとして知られる、木更津港に隣接された鳥居崎公園は、ハゼやシーバスなどの魚を狙える釣り場で、初心者の方も多く利用しているスポットです。近くには駐車場があるので、アクセスが便利なことも魅力です。 近くにはお土産を購入できる場所や、食事処もあるので、木更津観光がてら訪れるといいかもしれません。無料で利用できるので、家族連れの方にもおすすめできる場所です。家族で釣りデビューというスポットにも、向いています。
城南島海浜公園
城南島海浜公園無料で利用できる施設で、オートキャンプやバーベキューができるだけでなく、車椅子でも入場できるボードウォークもあります。また、東京港に出入りする大型船や、羽田空港を飛び立つ飛行機を、すぐ近くで見ることができるので、観光スポットとしても、親子連れの家族で楽しめる公園です。 この場所のメバルは良型なので、ウキ釣り、フカセ釣り、ルアーなどで釣っている人も多いです。外道では黒鯛やカサゴ、シマダイなども釣れるので、キャンプのときは、ぜひ釣り竿の持参をおすすめします。釣りができる場所は、羽田空港とは反対側のみなと広場前の岸壁のみとなっているので、場所を確認してから利用しましょう。