投資におけるリスクは損をすることだけではない
投資をしてみたいが、リスクがあるので心配している人は多いはずです。投資の種類にも複数あり、それぞれ特徴があります。リスクの大きい投資には、大きいリターンも期待できるので、リスクの全てが問題というわけではありません。まずは、どのようなリスクが存在するのかを理解しなければいけないでしょう。どのようなリスクが存在するかわかれば、投資も怖くなくなるはずです。
リスクの本当の意味は何か
リスクが大きいと危険があり、投資するのにも迷いがでます。しかし、リスクの全てが悪いというわけでなく、しっかり知識を得ることができれば、怖くはないのでみていきましょう。
投資のリスクは値段の幅が変動すること
投資でリスクというのは、損して危険だという認識の人が多いです。しかし、投資の世界はリスク=危険ではなく、価格変動のことをいいます。価格変動とは市場で取引の価格が変動することをいいます。つまり投資した金融商品の価格が動くことです。
価格変動を起こすと投資した金融商品の価格が下がり、期待していたリターンを得られないことです。経済や世界情勢によって変動していくので、状況を見極めながら投資しなくてはいけません。
特に仮想通貨は変動が大きく、状況判断が難しくリスクは大きいです。しかし、リスクを恐れてばかりいても、利益がでません。リスクがあるからこそ利益がでることを頭にいれ投資しましょう。
リスクが大きければリターンが大きい
リスクの小さい預貯金などは、リターンもほとんどありません。逆にリスクが大きい方がリターンが大きいことも事実です。投資の場合には、預貯金に比べるとリスクは大きいですが、そのぶんリターンを期待できます。分散投資や長期投資をしてリスクを分散させていきましょう。
投資の世界の5つのリスク
投資のリスクは5つあります。価格変動リスク、為替変動リスク、金利変動リスク、信用リスク、カントリーリスクです。
価格変動リスク
投資した商品の価格が下がるリスクのことをいい、金額が下がるので損をすることを指します。特に国内や国外の政治や経済の影響により、有価証券の価格が変動することをいいます。
為替変動リスク
円高などにより、円と外国の通貨の交換レートが変動し、主に投資信託に影響があるリスクです。投資の世界ではリスクとは値が上がったり、下がったりすることではなくて、今後はどうなるかわからないことを指します。
金利変動リスク
金利が上がったり、下がったりして、資産の価値が変わることのあることをいいます。特に証券に影響をあたえるリスクで、金利が上がっていると債権の価格は下がるし、逆に、金利が上がると、低い金利の債権を売る傾向になるでしょう。
信用リスク
経済の状況や財政の状態により、企業や地方団体などが破綻するリスクのことをいいます。銀行にも関係していて、銀行が破綻した時にはペイオフされ1,000万円まではリスクはありませんが、それ以上は保証されません。
カントリーリスク
投資する国の経済の状況などで、通貨の無効化や切り下げのリスクのことをいいます。政治的に不安定な国やクーデター、テロなどが起こる地域の国ではリスクが大きくなるます。
代表的な投資をリスク順で紹介
投資にはリスクはあります。しかし、リスクも少ないものから多いものまで、いろいろです。比較的にリスクの少ない順に紹介します。
第5位 債券投資
5つ紹介するうち、比較的に安全性がたかいのが債券投資です。
債権とは国や地方公共団体などが、お金を借りるときに作られるものをいい、借用書や借用証書と同じと考えてくれれば、わかりやすいと思います。会社の債権は社債といい、国の債権は国債といいます。
特に国債はリスクが低い商品であるといえます。個人向け国債は日本国政府が発行している債券で、固定金利と変動金利があり毎月発行されています。
第4位 投資信託
分散投資、プロが運営という点でも安心。しかし、商品によっては価格変動が激しいものもあるので注意する必要があるでしょう。
投資信託とは、多くの投資家から集めたお金をまとめて。運用の専門家が投資することをいいます。専門家が投資しますが、損することもあり、投資信託の損益は全て投資家が責任を持つことです。複数の手数料や管理手数料なども引かれるので、注意して運用しなくてはいけません。
第3位 株式投資
昔ながらの人気投資方法です。最近では秒速取引で価格変動が激しいことがありますが、流動性の低い株に投資できればリスクは低くなります。ただし、信用取引になるとリスクは高くなることが多いので注意しましょう。
第2位 FX
日本人の参加者が多いのがFXです。FXは24時間いつでも投資できのですが、寝ている間にも価格は変動しているので、予測が難しいです。
FXとは、外国通貨を売買することにより、利益を出すことをいい、正式には「外国為替証拠金取引」のことをいいます。投資というよりも、両替のイメージが大きいと思います。価値が上がりそうな通貨に投資して、上がったら両替すると思っていてください。また、投機的な面が強いのも特徴です。
第1位 仮想通貨
仮想通貨は値段が振れ幅が一番大きく、ハイリスクハイリターンな投資方法でしょう。
仮想通貨とは、インターネットでの取引がメインで、電子データだけで取引が成立する通貨のことをいいます。ビットコインが有名ですが、全て合わせると約1,500種類にもなります。今後、期待されている仮想通貨ですが、リスクを考えて価格変化に対応していかなくてはなりません。
あなたの身近にあるリスク
株式投資や仮想通貨だけでなく、身近にもリスクはあります。銀行だって安全とは言えないのです。
銀行の預貯金も一種のリスク商品である
銀行の預貯金でも、リスクはあります。インフレになった場合、お金の価値は下がってしまいます。お金の価値が下がっても、働いていればすぐに価値あるお金は稼ぐことはできます。老後の生活していて無職だとすると影響は大きく、最悪の場合には生活できなくなります。
銀行の預貯金であっても、円の価値が下ることはあります。どのように経済が動いていくか勉強することが大事になってきます。下がってしまう前に、分散投資するなど対策をとりましょう。
例えば、預貯金の半分は他の金融商品に投資するとか、銀行に預けるにしても複数の銀行に預ける。対策はいろいろありますし、今後のリスクに対応していくことが大事です。
1000万円以上は保障なし
銀行も資産運用に失敗すると、倒産する危険性はあります。実際、日本でも倒産した銀行はあります。銀行が倒産するとペイオフ制度があり、1000万円までは保証されることになっています。
保証はされるのですが、すぐに全額が戻ってはこないのです。すぐに全額は戻ってきませんが、仮払いで60万円は戻ってきて、残りはいつになるかはっきりとわかりません。倒産のリスクを考えるなら、複数の銀行に分けて預けるしかありません。
円資産だけを保有することもリスクのひとつ
ポートフォリオが円資産のみということもリスクの一つです。投資でいうポートフォリオというのは、複数の金融商品に投資することをいいます。ひとつの商品に依存してしまうと、その商品の価値が下がった時には、マイナスです。しかし、複数の商品に投資した場合には、マイナスも少なくなるし片方がプラスになれば、トータルでプラスになることもあるでしょう。
例えばドルだけでなく、世界にはたくさんの通貨が存在します。通貨によって投資するかしないかを十分に考えることが必要です。円資産だけに依存してしまうと、為替の変動で円の価値が下がる危険もあることを知っていてください。
リスクの本当の意味を理解して投資をしよう
リスクを恐れていては、何もできなくなります。どんなリスクがあっても柔軟に対応できることが重要になってきます。安全と思われている銀行の預貯金であっても、銀行が運用を失敗し倒産することだってあるのです。
株式投資や仮想通貨などはリスクはありますが、その分んリターンも大きくなるのも事実です。しっかり経済などを勉強し、今後の流れをつかむことができれば、結果はついてくるはずです。どのようなリスクがあるのかを知り、そのリスクにどう対応していくかが大事になってくるでしょう。