プロテインを飲むとニキビができるって本当か気になる関係性とは

プロテインを飲むとニキビができるって本当か気になる関係性とは

2018.09.28

Share :

“この記事をざっくり言うと…”

  • ・プロテインが原因でニキビを引き起こすポイントとしては①動物性プロテインに多く含まれる脂質が原因②プロテインの過剰摂取③ビタミン不足④プロテインを割って飲む牛乳の脂質が原因などが考えられる。
  • ・またプロテインを飲み始めてニキビを引き起こしたり、予防を考えているならば『植物性プロテイン』に切り替えることも検討した方が良い。
  • ・ただし、植物性プロテインも様々な種類があるので、「ビルドメイク」「ザバス」などを摂取することがおすすめ。
  • ・数ある中でも、植物性プロテイン・アミノ酸スコア100・HMB配合で良質プロテインとして有名な「ビルドメイク24」が飲みやすくてオススメ!
ビルドメイク24を試してみる


プロテインとニキビの関係を解説

効率的な筋トレや健康のためにプロテインを飲んでいる、という人もいるでしょう。若々しい体を維持するために、用いられることが多いです。最近ではタンパク質やビタミンB群、ビタミンCが多く含まれているため、最近では女性が使用することもあります。 しかし、プロテインを飲むと、ニキビができるという声を耳にします。そこで本記事では、プロテインとニキビの関係性を解説していきます。 栄養食

ニキビはどうしてできるのか

男性ホルモンが思春期やストレスなどの原因で活発化すると、皮脂の分泌が盛んになるため、毛穴に皮脂がつまってしまいます。皮脂が毛穴に詰まった状態だと、肌の常在菌であるアクネ菌が増殖し、ニキビができてしまうのです。 さらに、アクネ菌は増殖しすぎると炎症を引き起こし、痛みのある赤ニキビへと悪化させます。また、肌のターンオーバーが乱れることで、毛穴の出口の角層がはがれないでとどまり、厚くなって出口をふさぐことも原因の一つとされています。

肌のターンオーバーとは

肌は外側から「表皮」「真皮」「皮下組織」の3層から成り立っており、ターンオーバーは表皮の部分で行われます。さらに表皮を分けると、下から「角層」「顆粒層」「有棘層」「基底層」の4つ。 表皮の一番下にある基底層が新しい細胞を生み出し、角層(肌表面)へと押し上げます。有棘層、顆粒層を通って角層に現れ、古い角質や垢(あか)となってはがれ落ちます。そして、また基底層から新しい細胞が生まれ、角層へと押し上げられていきます。この一連のサイクルが、ターンオーバーのメカニズムです。栄養 ドリンク

プロテインの成分はニキビの原因になるのか

プロテインに含まれている成分は、ニキビを予防したり、引き起こしたりするものがあります。ニキビに作用する成分をしっかりとチェックして、プロテインを効果的に摂取しましょう。

タンパク質はニキビの原因にならない

プロテインの主成分であるタンパク質は、ニキビの原因にはならず、むしろ改善へと導いてくれるとされています。タンパク質は新陳代謝を促す効果があり、肌のターンオーバーを促進させるため、ニキビの症状を抑えることが期待できるのです。 また、ターンオーバーが正常に機能すること、吹き出物などの肌トラブルの予防や改善しやすくなるというメリットもあります。

ビタミンBなどがニキビを予防

プロテイン自体の成分ではないのですが、プロテイン系のサプリメントにはビタミンB2、B6、ビタミンCなど、肌の代謝を高める栄養素が、配合されていることが多いです。ビタミンB2はニキビの要因となる皮脂の分泌をコントロールする作用があり、ビタミンB6は皮膚炎の予防に作用して、肌のコンディションを整えてくれます。 また、ビタミンCは抗酸化作用を持っており、ビタミンB群と一緒に摂取すると肌の再生を助け、ニキビ跡やシミが気にならない肌にしていきます。

脂質がニキビの原因になることも

動物性プロテインには脂質が含まれているため、ニキビの原因となる場合があります。脂質を摂取すると、皮脂が過剰に分泌されるようになってしまうのです。 ニキビが気になる人は控えるようにしたほうがよいでしょう。ニキビができるのを避けるためには、植物性プロテインを摂取することがおすすめです。動物性と比較する脂質の量が少ないです。 植物性プロテインでは、原材料が大豆タンパク・アミノ酸スコア100・HMB配合で良質プロテインで有名なビルドメイク24を摂取することをおすすめします。
植物性プロテインビルドメイク24を試してみる

ニキビができにくいプロテイン4選

プロテインはホエイ配合プロテインを選ぼう

ホエイは、より効率的に筋肉を発達させるプロテインで、トレーニング中には最適です。 体づくりをしている場合は、ホエイ配合のプロテインを選びましょう。

Myproteinマイプロテイン

イギリス発祥のプロテインメーカー。欧米人仕様になっているので最適です。 各種シリーズの中で、「Impact ホエイ プロテイン」があるので、増量期にはおすすめです! 味もクッキー&クリームやバナナ味など、20種類から選べるので、好きな味をチョイスしましょう。 理想とするカラダづくりや維持に関与する1高品質なプロテインです。1食あたりのカロリーは103kcal。脂肪含有量は1.9gで、炭水化物量はわずかに1gだけです。 Impact ホエイ プロテインは、あなたの目標達成の大きな手助けとなるでしょう。 価格:590円~ 成分:アップルクランブル&カスタード味: ホエイプロテインコンセントレート(乳)(96%)、乳化剤(大豆 レシチン)、香料、着色料(E160a)、甘味料(スクラロース) 詳細はこちら

HMB PROTEIN 18000

プロテインはアミノ酸スコアが高いホエイを採用しており、BCAAなども豊富に含有しています。 16種類のフルーツパウダーを配合しており、飲みやすい味を実現しています。 体作りをしている方には必要な成分が含まれいています。このプロテインは、Jリーグの湘南ベルマーレの選手も愛用しており、人気が高いプロテインです。 価格:6,000円 詳細を見る

パーフェクトパンププロテイン

Instagramでも人気のプロテイン。ホエイプロテインを12,000mg配合しているので、増量期に最適です! トップアスリートたちも使うプロテインで、パンプ感が得られない、バルクアップしないとお悩みの方にも人気です。 価格:初回限定お試し価格500円~ 詳細はこちら

ビルドメイク24

HMB配合のプロテイン。一日に吸収できるタンパク質の量に着目して、より吸収の増えるHMBを配合。 プロテインの吸収率を高めるにはピッタリです。 飲みやすく初めてボディメイクする方には、最適です! 価格:4,980円~ 詳細を見る
商品名 Myproteinマイプロテイン HMB PROTEIN 18000 パーフェクトパンププロテイン ビルドメイク24
価格 590円~ 6000円~ 初回限定お試し価格500円~ 4980円~
成分 ホエイプロテインコンセントレート(乳)(96%)、乳化剤(大豆 レシチン)など ホエイ・BCAA ホエイプロテインを12000mg配合 HMB配合

プロテインの摂りかた次第でニキビの原因になる

プロテインは間違った摂りかたをすると、ニキビの原因となります。注意点をしっかりと理解して、摂取するようにしましょう。

過剰摂取はニキビの危険性を高める

プロテインは栄養成分から見ると、直接ニキビの原因になるわけではないとされています。ただし、過剰に摂取すると腸内のバランスが崩れて、ニキビができる危険性が高くなります。 余分なタンパク質が腸にたまると、悪玉菌のエサとなり増加。すると、腸内環境が悪くなるため便秘になりやすく、ニキビができやすい肌質になってしまうのです。この他にも、体の健康を害する場合があるので、プロテインの過剰摂取には注意しましょう。

食べ合わせに注意

プロテインには、肌を健康に保つためのビタミンが含まれていることが多いです。しかし、食事からもビタミンなどの栄養素をしっかり摂らないと、ビタミン不足でニキビの原因になることがあります。 特にビタミンの多い野菜や果物を食事に取り入れて、補うようにしましょう。また、プロテインを牛乳で割って飲む場合もありますが、牛乳の脂質がニキビの原因となるため、ニキビが気になるという方は避けるようにすることをおすすめします。 トレーニング

プロテインではなく筋トレが原因である可能性

ニキビができる原因は、プロテインではなく筋トレが原因である可能性があります。筋肉量を増加させる男性ホルモンの「テストステロン」には、皮脂の分泌量を増加させたり、角質厚化などを同時に引き起こしてしまうのです。 ニキビが発症してしまう原因として考えられることは、皮脂の分泌量が多いことと毛穴づまりがあげられます。これら2つの要因によって、ニキビができやすく悪化しやすくなります。 乾燥肌と敏感肌にオススメの洗顔料

ニキビを防ぐプロテインの摂取方法

ニキビを防ぐには、プロテインを正しく摂取することが大切です。3つのポイントをふまえて、効果的に摂りましょう。

摂取量を守る

早く効果を得たいからといってプロテインを過剰に摂取すると、悪玉菌が増えて腸内環境が悪くなるため、ニキビの原因となる可能性があります。また、その他の体の不調が現れる場合も。 そのため、しっかりとメーカーが指定する摂取量を守って飲むようにしましょう。規定の量を摂ることでニキビができにくく、プロテインのさまざまな効果が効率的に得られやすくなります。

ビタミン系のサプリメントを同時に摂取する

タンパク質の吸収や合成を促進させるには、プロテインとビタミン系のサプリメントを、同時に摂るとよいとされています。マルチビタミンやビタミンCなど、肌を作るうえで欠かせないビタミンと一緒に摂取することで肌の機能が正常に働き、ニキビができにくくなるのです。 ちなみに、水やビタミンC、脂質、鉄を同時に摂ると、コラーゲンの生成が促進されて若々しくて健康な肌が保てるとされています。サプリメントだけでなく、食事もこれらを意識して摂るようにするとよいでしょう。

トレーニング後に摂取する

プロテインをトレーニング前に摂取すると、消化のために使用される血液やエネルギーが使われてしまいます。すると、胃腸に大きな負担がかかるため、肌によくないとされています。そのため、トレーニング後に摂取するようにしましょう。 また、プロテインは就寝前に摂るのもよくありません。寝ているときは、タンパク質の分解が遅いため、変換されなかった成分が脂質として吸収されてしまうのです。脂質が増えると皮脂の分泌量がおおくなるため、ニキビの原因になります。 トレーニング

植物性プロテインと飲み方を工夫してニキビを防ごう

プロテインを飲むことで、ニキビができるという可能性は少ないです。しかし、男性ホルモンの影響により、できてしまうこともあります。 また、摂取するときの食べ合わせやタイミング、過剰摂取などによる体の反応で、出やすくなってしまう場合も。 ニキビを防ぐためにも、植物性プロテインの摂取がおすすめです。中でも、飲みやすくて、アミノ酸スコア100・HMB配合で良質プロテインとして有名な「ビルドメイク24」がおすすめです。 良質なプロテインを摂取して、健康的に筋肉量を増加していきましょう!
ビルドメイク24を試してみる

category

記事カテゴリー