大人のキャンプなら夜の焚き火を 大人になってからキャンプを楽しむときには、便利で簡単なキャンプアイテムを使うのがおすすめです。 キャンプグッズがあるかないかで、キャンプの快適さは全く変わってきます。人気のキャンプアイテムや便利なキャンプアイテムを紹介します。 必須アイテムのキャンプテントの種類 キャンプの際の必須アイテムの1つが、キャンプテントです。キャンプテントと一口に言っても様々な種類がありますので、キャンプテントを選ぶ時には自分にあった種類を選ぶようにしましょう。 キャンプテントには例えば、ドームテントやワンポールテントなどがありますが、イマイチどんなテントかよく分からないという初心者も少なくありません。キャンプ初心者の方でもわかりやすいように、キャンプテントの種類についてご説明します。 定番のドームテント キャンプテントと言われると一番に思い浮かべる方が多いのが、ドームテントです。その名の通りドームの形をしているテントのことで、2本のポールをクロスさせ、テントを持ち上げるようにして設営します。 仕組みが非常にシンプルなので初心者でも簡単に組み立てられるテントです。 テント設営が初めてという方はもちろん、コンパクトなタイプのテントですので、バイク旅などでテントを持ち運ぶような方からも重宝されています。自力でテントを持ち運ぶ事が多い方でも、安心して利用出来るでしょう。 三角が特徴的なワンポールテント 見た目がおしゃれなテントを使いたいという方におすすめなのが、ワンポールテントです。三角の屋根がおしゃれなテントで、中心部分を持ち上げるだけで作られている分、テントの中のスペースを確保しやすい点も特徴といえるでしょう。 見た目がおしゃれでキャンプ感のある素敵なスタイルですが、ポールでテントの中心部分を持ち上げるだけで支えないといけませんので、コツがわからないとなかなか自立しないのが難点といえるでしょう。初心者にはあまり向かないタイプですので、ある程度キャンプに慣れてから挑戦することをおすすめします。 人と違うテントを狙うならロッジ型テント テントの中の空間をより広く取りたいという方におすすめなのが、ロッジ型テントです。通常のテントに比べると非常に居住空間を広く取ることが出来ますので、大人数でキャンプを行う際にもおすすめのタイプになります。 色々と荷物を持っていきたいというタイプの方にも、おすすめのテントといえるでしょう。 ただし、設営には非常に手間と時間がかかりますので、こちらもキャンプ初心者には向きません。ある程度キャンプに慣れてからチャレンジすることをおすすめします。 焚き火を楽しむなら焚き火台を キャンプの雰囲気作りに欠かせないアイテムとして知られているのが、焚き火台です。 安全に焚き火を使う為に利用する台ですが、こちらも様々な種類がありますので、自分に合ったタイプを選ぶと良いでしょう。焚き火を安全に楽しむ為にも、事前に必ず用意しておきたいアイテムです。 直火禁止のキャンプ場が多い キャンプと言えば枝や木を集めて行う焚き火というイメージがあるかもしれませんが、最近では山火事防止や芝生を荒らさないため、直火禁止のキャンプ場が増えています。 焚き火を利用する際には焚き火台が必須となっている所も増えていますので、焚き火をしたい方は必ず用意しておきましょう。 おすすめ焚き火台は 焚き火台には様々な種類がありますので、選ぶ際にはある程度の選考基準を満たした物を選びましょう。 選考基準としてあげられるのは、価格帯と有名ブランドの商品かどうかです。価格帯は平均で1万5千円程度、市場価格6千円程度の物が多い為、参考にしてみて下さい。 スノーピーク 焚き火台L スノーピーク(snow peak) 焚火台 L 5~6人用 ファミリーにもおすすめの大人数向け焚き火台です。デザインの美しさはもちろんのこと、使いやすさもお墨付きですので、始めての焚き火台にもピッタリといえるでしょう。 非常に頑丈な作りをしており、上手に使えば一生修理の必要が無いほどとされています。一生物の相棒となるご家庭も多いほど利用しやすいアイテムです。 SOTO エアスタ ソト(SOTO) エアスタ スタンド ST-940S 薪への着火を簡単にするべく開発された焚き火台として人気が高いアイテムです。中央にある筒からエアーを入れられるようになっており、空気を取り込むことで薪への着火をアシストします。 薪への着火がなかなか出来ないと言うキャンプビギナーにもおすすめのアイテムです。初めてキャンプをする方にも、もってこいと言えるでしょう。 MONORAL ワイヤフレームライト モノラル ワイヤフレーム 焚き火 メッシュ ファイヤーグリル wireflame キャンプ 重量1キロという非常に軽量で持ち運びがしやすいサイズ感であると共に、特殊耐熱クロスを利用する事で、スムーズに撤収も出来る優れものです。別売りアタッチメントを利用する事で、魚の串焼きや遠火にするスタイルも確立しました。 焚き火で使う手袋も用意しよう 焚き火をする際に素手で薪などに触ると火傷をしてしまいますので、必ず手袋を用意しましょう。焚き火で使う手袋を選ぶポイントを御説明します。 軍手ではなく専用の手袋を 軍手のように布で作られている手袋ですと火傷をしますので、出来れば耐火グローブなどの専用手袋を利用して下さい。 丈夫さや熱を通しにくいことから、素材は革製のアイテムを使う事がおすすめです。 おすすめ耐火グローブ 耐熱グローブ キャンプグローブ bbq 手袋 ストーブ 焚き火台 溶接 薪ストーブ 裏起毛 牛革 メンズ 防寒 耐火グローブを選ぶ際には、平均価格帯6千円、市場価格1500円程度の物を選びましょう。また、アウトドアの高級ブランドのアイテムを選ぶと安心です。 スノーピーク ファイヤーサイドグローブ スノーピーク(snow peak) ファイヤーサイドグローブ ブラウン UG-023BR スエードの革製で作られている手袋です。インナーグローブがあるため、汚れても洗濯が出来るのが魅力です。 グリップスワニー G-1 (グリップスワニー) Grip Swany G-1 Lサイズ キャンプに慣れているベテランキャンパーからも人気の高いアイテムです。日本の専用工場で作られており、1つ1つのアイテムを職人が手作業で縫製しています。 ヨツールグローブ 北欧ノルウェーの、薪ストーブや暖炉メーカーとして知られるヨツールが作るグローブです。牛革製で丈夫に作られており、ひじ下全体をしっかりカバーしてくれるグローブになります。 大人キャンプを楽しもう 大人のキャンプを楽しむ為にも、便利なグッズは欠かせません。初めてキャンプをするという方にもおすすめのアイテムが多数ありますので、色々と準備をして向かうと良いでしょう。 RELATED POSTS 関連記事一覧 筋トレ効果が出始める期間を知ろう|筋トレの目的別効果も大公開 | 2020.04.06 人気の「ダンベルスクワット」で鍛えよう。正しいフォームや効果とは | 2020.04.06 男性用の白髪染め初めての方は必見|どこから見ても隙のない男へ | 2019.09.05