【カーナビのおすすめは?】自分が必要とする機能を選び快適な走行を

【カーナビのおすすめは?】自分が必要とする機能を選び快適な走行を

2018.02.27

Share :

最新のカーナビ事情

主流は2DINとポータブル

カーナビは、大きく分けて「2DIN」「ポータブル」「インダッシュ」「オンダッシュ」という4つのタイプがあり、その中でも最新の主流は2DINとポータブルの2つのタイプになります。 2DINは、ダッシュボードにはめ込むタイプ、ポータブルはダッシュボードの上に取り付けて取り外しが簡単にできるタイプの2種類ということです。運転中でも広々と視界になる2DINを選ぶ方は多いですが、簡単に取り外し可能なポータブルも人気があります。 ナビを選ぶときは、この2つを重視して選び、その他の機能やサービスなどを比較しながら選びましょう。いろいろな機能があるので迷ってしまいますが、走行を快適にサポートしてくれるナビもあるので、さまざまなタイプをチェックしてみましょう。

低価格化で買いやすくなったカーナビ

カーナビは高額な印象がありますが、最近、低価格化で買いやすくなり、今までカーナビを付けていなかったという方も、この価格であればつけられるということで、グレードのよいカーナビを付ける方が増えています。 カーナビが高価格だと、「ナビを付けなくてもいい」「我慢する」「諦める」といった、購入しない方が増え、売行きが悪くなったことで業界での低価格化が進んだとのこと。カーナビの低価格化で、車の購入と一緒にカーナビも一緒に付けるという方が多くなっています。 低価格化により、グレードのよいカーナビを付ける方も増えているので、より快適なドライブを求めている方も多いです。カーナビは、ナビだけではなく車内での時間をより快適にすることができるメディア機器も充実しています。低価格化によって、多くの方が買いやすくなっています。

記録媒体による性能の違い

カーナビには、記憶媒体による性能の違いがあります。HDD、DVD、CDといった、記憶媒体とするカーナビを選ぶ方が一般的でしたが、近年では、フラッシュメモリー、SD、SSDの3種類のタイプが一般的に。 どれも衝撃や振動に強く、処理するスピードも速いことが特徴。データ容量や動作速度も優れているので、フラッシュメモリー、SD、SSDを選ぶ方が増えています。 販売されているものも、このようなタイプが増えています。自宅でも車内でも幅広く使うことができ、収納もコンパクトなので利用度は高いです。

トレンドは大型ディスプレ

昔のカーナビとは違い、近年のカーナビは大型ディスプレイで見やすいことが特徴。ディスプレイが大きいと、若い年代の方だけではなく、ボタンや表示がより一層見やすくなるので、高齢の方にもおすすめできます。 カーナビ機能が充実していても、ディスプレイが小さければ見にくく操作しにくく感じます。ディスプレイの大型化により、操作しやすく見やすいカーナビへと進化しているのです。 どっしりとした存在感なので、ナビの案内も大きく分かりやすく、メディアも後部座席に行き届き楽しくりようすることができ、車内に一体感が生まれる魅力があります。

VICS WIDEにも順次対応

「VICS WIDE」とは、道路交通情報や渋滞などの情報を、リアルタイムでカーナビへ送信してくれるシステムです。この情報を把握できることで、渋滞を避け目的地へスムーズに行くことができるのです。 最新のカーナビには、VICS WIDEに対応した商品が多く、昔のカーナビに比べてグレードが高く、便利に走行できるような充実した機能が付いているのです。道は分かっていても、渋滞情報などは運転中に把握できません。 リアルタイムで情報を提供してくれるシステムがあると、安心して走行できることにもつながります。通常のナビだけではなく、このようなシステムがあるだけで、ストレスを軽減しながら走行することができるのです。

カーナビの選び方

純正ナビと社外ナビについて

カーナビには、選び方があります。カーナビには、純正ナビと社外ナビがあり、それぞれ特徴があります。純正ナビは、車に違和感なく、雰囲気を乱すことなく設置することができ、故障やトラブルがあってもディーラーに行けば解決できることが一般的。 社外ナビは、純正品と比べて安く、ジャストフィットしないことが多いです。ディーラーでは有料になることが多いですが、将来的なシステムアップができる機種が多いです。パフォーマンスをやコストを抑えたい方は、社外ナビがおすすめです。

地図の更新方法と料金

地図の更新として、カーナビの更新を頼む場合の方法を知っておきましょう。カーナビを購入したときに説明を受けると思いますが、基本的にディーラーで更新を依頼します。 料金は頼むディーラーによって異なりますが、一般的には地図代1万5千円~2万円。そして、別に工賃3千円程といわれています。ディーラーによっては、工賃を無料にしてくれるところもあります。 ディーラー以外でも更新することができ、据え置きのHDDタイプのカーナビの場合は、自宅のパソコンで更新作業が簡単に行うことができ、手間や料金も安くなりお得にできます。

タイプとサイズとバランス

カーナビ選びは、タイプとサイズとバランスが重要なポイントになります。そもそも、自分がカーナビを使用する頻度もよく考えながら機能を選んでいくとよいでしょう。純正品の場合は、サイズを気にすることはありませんが、社外ナビを購入する場合はサイズを間違えないように注意しましょう。 車の内装にマッチしたカーナビを選ぶことで、違和感なく運転することができます。ナビのバランスがよいと、社内が落ち着いた雰囲気になるので、ナビを使うことが楽しみになっていきます。 車内に合わせた設置に対応しているナビを選ぶと、バランスよく付けることができるので、自分の車に対応しているナビを選ぶことがポイントになります。

標準的な機能

標準的な機能だけで十分という方は、他の機能をいろいろ加えないようにしましょう。機能が充実しすぎて、操作が分からなくなってしまう方も多いので、ごく標準的な機能で十分な方は、次の機能があるかチェックしましょう。 ナビゲーション、音楽再生・録音、テレビ視聴。最低でも、この機能さえついていれば大丈夫です。標準といっても最低限の機能なので、豊富な機能が付いているナビに比べて価格は安くなります。 ナビによっては、走行中のテレビ視聴が禁止されているので、選ぶときのポイントとして知っておきましょう。メディア機器が必要ないという場合は、さらに低価格なナビを設置することができます。

機種によって違う付随機能

カーナビの機種によって、搭載されている機能が異なります。ドライブレコーダー連携、ETC連兼、スマホ連動、Bluetooth接続など、快適な運転につなげるためにシステムが充実しています。 機種によって大きく異なるので、自分が必要に感じたシステムを選び、カーナビ選びのポイントとして活用していきましょう。その分価格もアップしますが、自分の予算も考え、ディーラーの方と相談をしながら決めていきましょう。 また、車種によって設置できるカーナビが変わるので、対応機種をチェックしておくことも大切です。ナビの機能を見てから購入を考えるのではなく、車に合ったナビを設置できるようにしましょう。

選ぶときに気をつけたい事

カーナビを選ぶときに気を付けたいことは、ワンセグとフルセグ、ステアリングリモコン使用可否なども選ぶときのポイントになります。ワンセグとフルセグの違いは、画質の違いです。ワンセグは電波がよいがフルセグは電波受信が低い特徴があります。 また、ステアリングリモコンは、ハンドルにリモコンを装着することができますが、必要ないという方も。ナビに直接手が届くので直接行ってもよいですが、運転に集中しながら操作を擦ることができるので安全性が高まります。選ぶときには、このようなことも踏まえて考えてみましょう。 テレビや音楽などのメディア関係に、あまり興味がない方は、ワンセグ。また、ステアリモコンなしでもよいでしょう。ナビさえ使えればよいという方も多いので、自分が欲しいと思うカーナビを選ぶことが大切です。

お得に買える時期は

カーナビをお得に購入できる期間があります。それは、7月や10月にニューモデルが出ることが多いので、古いモデルのカーナビを安く販売されることになり、安く購入できるというわけです。 いくら新しいカーナビでも、最新モデルのカーナビが出れば古い商品として扱われてしまいます。この時期にカーナビを購入する方も多く、新しい商品が出るのを待ってから前年モデルのカーナビを購入する方も多いです。 情報を確実に得るためにも、販売店に何度も足を運んでみることが大切です。この期間は安く買える可能性が高いのですが、他の期間でもお店によって異なる場合があります。何度も足を運んで情報をチェックしてみましょう。

各メーカーの特徴

golliraだけじゃないパナソニック

パナソニックのストラーダチューンは、ディスプレイが浮くという特徴的なカーナビです。ディスプレイが浮くので、見やすく操作しやすいことも魅力の商品。 ブルーレイが再生できるので、自宅で録画したものを車で観賞することができます。価格は5~9万円が一般的。パナソニックはゴリラというイメージがありますが、ストラーダも魅力的なカーナビとして人気を集めています。 ブルーレイが観れると、DVDをレンタルして借りる必要もなくなるので、自分のディスクで自由に利用できる魅力があります。ディスプレイが浮くというインパクトのあるカーナビとして注目されています。

音質にこだわるケンウッド

ケンウッドは、地図の更新が安いことが特徴で、動作が早いことでも高評価のカーナビです。画質や音質もよく、ディスプレイが見やすいこのも魅力のポイントです。 フルセグやドライブレコーダーとの連携、VICS? WIDE対応なので、6万円代からと、高機能な割に手の届く価格帯であることも特徴です。車内で音楽を楽しみたい方は、ケンウッドをおすすめします。 フルセグは一般的に動作が悪くなりやすいのですが、ケンウッドのフルセグは動作が早いとして注目されています。ナビもメディアも楽しめるカーナビです。

スマホと連動無しでも通信できるイクリプス

イクリプスは、専用通信モジュール同梱モデルで、Wi-Fi搭載のRシリーズナビゲーションとして人気の商品。自動で地図を更新するシステムや、サーバー情報検索、目的地周辺駐車場検索も行うことができますが、Wi-Fiを接続したときのみの機能になります。 最新地図への更新を自動で行い、差分情報や周辺施設のアイコンなども最新の情報で表示されるので、道に迷うことなく正確にナビを使いこなせるシステムであることも特徴です。

音声操作が可能なクラリオン

クラリオンは音質がとてもよく、音声操作ができ、アプリ連携ができることも特徴です。スマホのナビアプリと対応しているので、低価格に済ませたいという方にもおすすめできます。 また、高価格なナビは必要ないと思っている方や、さほど高機能を求めていないという方にもマッチしたカーナビです。音声操作が可能なので、ナビの操作が面倒に感じる方にとって魅力の商品です。 子供にも声で操作をしてもらうと、楽しく目的地まで走行することができ、車内でのコミュニケーションが充実できます。

大型ナビならアルパイン

アルパインはトヨタ車中心のカーナビで、車種専用設計ができるという大きな魅力があります。大型でディスプレイも見やすく、車内でも音楽やDVDなどを鑑賞したい方が多く利用しています。 バッグカメラのガイド線や、駐車場の高さ制限を教えてくれたり、燃費を優先したルート案内など、車種に合った最適な走りができるように設定されています。車内を上品に飾ってくれ、存在感のあるカーナビです。 ナビ機能やその他の機能も充実しているので、安全で安心できる走行ができ、車内の時間を快適に過ごすことができる魅力の多いカーナビです。

リモコンで操作できるパイオニア

パイオニアは、最新機種ではスマートコマンダーという小型リモコンで操作することができます。画面タッチしなくても操作できるので、後ろに座っている方でも自由に操作可能になります。 バックカメラ接続RCA端子が搭載されているので、バッグ駐車も楽に行うことができます。パイオニアには、パイオニアスマートループというものがあり、地図に張り付ける形でユーザーの投稿を共有できるサービスがあります。 ユーザー同士がさまざまなスポットやルートの情報を交換することができ、個人個人が情報発信者になることができ、ドライブを楽しく快適にさせることができるのです。

ベーシックナビ

パナソニック ストラーダCN-E300D

https://panasonic.jp/car/navi/products/E300/ ストラーダは、Bluetooth対応でいつものBGMをワイヤレスで楽しむことができます。また、渋滞を回避して快適ドライブができるナビゲーションも。新交通情報サービスを標準搭載しています。さらに、初めての道でも、案内の分かりやすさも特徴で、交差点や分岐の手前は分かりやすい表示や案内を行ってくれます。 純正ステアリングスイッチ対応で、オーディオソースの選択、選曲もステアリングスイッチから行うことが可能です。ハンドルを握ったまま操作することができるので、安全な走行を行いながらできることが魅力です。

ケンウッド 彩速ナビ MDV-L404W

http://www.kenwood.com/jp/products/carnavi/mdv-l404w_l404/ 初めての方にも分かりやすいシンプルなナビです。タッチ操作で簡単な割に、十分な機能も搭載しているので、満足できるカーナビ。ドライブレコーダー連携対応、スマホ対応なので、スマホで目的地を設定することも可能です。高画質で、高速レスポンスを追及した使いやすさです。 スマホのような感覚でディスプレイを操作することができ、シンプルで使いやすさが魅力のナビ。操作が苦手な方におすすめできるほど、使いやすさに自信を持った商品です。画質がとてもよいため、メディアを楽しみながら運転することができます。運転手も、同乗者全員が楽しむことができる機器としても活用できます。

イクリプス AVN138MW

https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/product/navi/avn138m/ シンプルなナビにしたい方は、こちらがおすすめ。簡単を追求した、見やすいシンプルメニューが特徴のナビ。気持ちよく運転ができるようなナビゲーション機能を厳選しており、目的地の手前までしっかりと案内してくれます。 普段聞いているiPhoneやiPodの音楽も、車内で楽しむことができ、テレビ番組も見ることができます。メディアを軽い気持ちで楽しく扱うことができ、ナビゲーションも充実しているので、ドライブが楽しくなります。シンプルなデザインでも、機能はしっかりしているので安心してナビを利用することができます。

パイオニア 楽ナビAVIC-RZ301/AVIC-RW301

http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/rakunavi/ パイオニアは、コスパに優れたカーナビを提供しています。エアージェスチャーやAVサイドビュー、見やすく分かりやすいSA/PAイラスト表など、快適なドライブにできるように案内をしてくれます。 楽ナビは、GPSの電波が届かない場所でも正確な位置を認識することができます。また、特別警報情報も取得することができるので、緊急情報にも対応した機能も特徴です。緊急時にも対応することができ、情報をいち早くキャッチできるシステムは魅力です。

エントリーモデル、マスターモデル

パナソニック ストラーダCN-RE04WD/CN-RE04D

https://panasonic.jp/car/navi/products/RE04/ スマホからナビへ地点登録できる機能があり、ナビをカスタマイズに扱うことができます。ドラレコ連動で、ナビもエンタメも充実しており、便利で使いやすいナビとして人気があります。 スムーズな操作で安心ドライブができ、ダイレクトレスポンスができるディスプレイ。VICS WIDEの受診で渋滞回避ルートを案内してくれる機能も。表示ナビも分かりやすく詳しく案内されるので、ルートを間違えにくくなることも魅力です。

ケンウッド 彩速ナビ MDV-M705W/M705

http://www.kenwood.com/jp/products/carnavi/mdv-m705w_m705/ ハイレゾ対応、ドラレコダブル録画対応、地上デジタルTVチューナー、Bluetooth内臓という多機能な彩速ナビです。フルフラットのスクリーンに浮かび上がるGUIも上品で、情報へのアクセスが自由自在に行うことができます。 ルート検索は、50音入力に加え、シンプルに使用できる携帯キーボード入力画面を搭載しているので、入力もスムーズに行うことができます。多機能で使いやすく、安全で楽しいドライブができるナビです。 最高の音質といわれるハイレゾ対応なので、普段の音楽がとても新鮮で心地よく聞くことができます。新感覚のカーナビとして注目されています。

イクリプス AVN R/D/Sシリーズ

https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/product/navi/index.html イクリプスは、最先端の安心と使いやすさ、洗礼されたデザインが特徴のカーナビです。シリーズによって機能が異なり、機能で選べる魅力があります。シリーズR/D/Sに大きく機能が変わることは無いのですが、ドライブレコーダー内臓できるシリーズとできないシリーズがあります。 AVNは、必要最小限の機能に留めているので、多機能は望まないという方におすすめです。このように、自分に合った機能を選ぶことができるので、シリーズで選べるカーナビです。

クラリオン NX717

http://www.clarion.com/jp/ja/products-personal/navigation/NX717/index.html クラリオンには3つの特徴があります。1つは声で操作や検索ができる音声認識機能。2つ目は、立体的な3Dマップのリアルポリゴン表示。3つ目は動画もアプリもワイヤレスで楽しめるWi-FiMiracast再生機能です。 目的地があいまいでも、検索・探索能力が優れているので、的確に誘導してくれます。車内でも快適にオーディオ感覚で楽しむことができ、ナビもしっかり誘導してくれるので、安心した走行を行うことができます。 ナビもメディア機能も充実しているので、安心して利用できるカーナビです。電波の問題も解決してくれるので、車内の時間をより一層楽しむことができます。

アルパイン 車種専用チューニング対応カーナビ 7WZ

https://www.alpine.co.jp/products/carnavigation/7WZ?tabs=characteristic アルパインには、バックビューカメラに正確なガイド線を表示する機能があり、安全で正確な駐車へ導く機能が搭載されています。また、ダブルゾーンコミュニケーションができ、リアモニターを装着することで、前席だけではなく後席も映像を楽しむことができるようになります。エンタテイメントの選択肢が大きく広がることが魅力です。 そして、使用頻度の高い12種類の操作を声で対応することができる、VOICETOUCHが搭載されているので、簡単で一般的とされている操作は声で行うことができる手軽さも、魅力の機能です。

パイオニア サイバーナビ AVIC-CW700?/AVIC-CZ700?

http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/cybernavi/ パイオニアのサイバーナビは、起動時から短時間で素早く自車位置を表示し、細かなセッティングをしなくても車に合わせて自動補正を行います。 複雑な道や、電波が届きにくいトンネル、上下に重なり合った複雑な道でも、自車位置を把握することができるので、正確にナビゲーションを行うことができ、安心して案内に従うことができます。 また、夏や冬のタイヤ交換取り付けにも対応しています。カーナビは、タイヤの大きさによってタイヤの外径のわずかな変化にも影響を受けてしまいます。サイバーナビは、タイヤの変化にも自動的に感知し、自車位置の擦れが起きないような機能になっているのです。

ハイグレード

パナソニック ストラーダCN-RX04WD/CN-RX04D

https://panasonic.jp/car/navi/products/RX04/ 高機能ナビを求めている方には、パナソニックのストラーダもおすすめできます。家でも車でもBlu-rayを見ることができ、ダイレクトレスポンスも特徴で滑らかな操作ができます。高音質なので、ミュージックも快適に聞くことができ、車内を楽しめる空間にすることができます。 スマホ同様のモーションコントロールなので、画面のスクロールもスムーズに行うことができ、指先だけで目的地を指定することができます。指だけではなく、検索機能も進化しており、次に押すボタンの予測機能があるので、素早く入力することができます。

ケンウッド 彩速ナビ MDV-Z904W/Z904

http://www.kenwood.com/jp/products/carnavi/mdv-z904w_z904/ ケンウッドの彩速ナビは、高音質ロスレス録音機能が充実しており、最高音質ハイレゾ音源DSDにも対応しています。他にも、マルチAVブラウザ、スマホ連動機能など、高機能のカーナビです。 座席に合わせて最適な音質を選べるリスニングポジションを調整することができます。スマホと連動しているので、いつも聞いている音楽を高音質で聞くことができます。ナビ機能も充実しており、安心と快適を一つにしたカーナビです。

パイオニア サイバーナビ AVIC-CW901/AVIC-CZ901

http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/cybernavi/avic-cl901-m_avic-cw901-m_avic-cz901-m_avic-cl901_avic-cw901_avic-cz901/ パイオニアのサイバーナビは、高機能が魅力のカーナビです。グレードのよいタイプになると、ミュージッククルーズチャンネルがあり、走っている場所などの変化によってシャンネルを次々と提案し、飽きることなく運転を楽しむことができます。 運転支援機能やドラレコ機能も搭載されており、より安全で安心できる走行を実現できます。運転支援機能は法人車両向けとして開発され、危険を検知して運転をサポートしてくれる機能です。より楽しく、安全にドライブを楽しみたい方におすすめできます。

大画面ナビ

パナソニック ストラーダCN-F1XD

https://panasonic.jp/car/navi/products/F1XD/ カーナビのディスプレイは、大きくないと見にくいという方は、大画面のナビをおすすめします。パナソニックのストラーダは、9V型ワイドと大きく、どの席からでも見やすいスイングディスプレイです。大きなディスプレイなので、ナビの案内表示も見やすく、安全に走行することができます。 外光の映り込みをカットして、明るく色鮮やかなディスプレイに改良された、ブリリアントブラックビジョンが特徴で、高音質でミュージックや動画などを楽しむことができます。

クラリオン NXV977D

http://www.clarion.com/jp/ja/products-personal/navigation/NXV977D/hilight/index.html#Fm-1Anchor クラリオンは、9型の大画面カーナビもあります。Quad Viewという、多彩な機能や情報を一つの画面に盛り込んでおり、大画面の隅々まで地図や背景、細い道まで鮮明に映し出します。 フルデジタルサウンドシステムという、ハイレゾ音源を楽しむことができ、メディアを楽しく快適に扱うことができます。iPod・iPhone、パソコンに収録した動画や音楽を再生し、完全デジタル伝送を実現したシステムです。大画面で高機能のカーナビとして愛用することができます。

アルパイン ビッグシリーズ

https://www.alpine.co.jp/products/carnavigation アルパインビッグシリーズでは、最大11型という大きなディスプレイを実現し、見やすさを追求したカーナビです。見やすさを重視したい方にもおすすめできます。最大11型が対応している車種は限られているので、購入前に確認しておきましょう。 7~9型になると、車種専用設計サービスもあるので、車種専用のチューニングをしてもらうことができます。大きなディスプレイはインパクトがあり、ダイナミックにメディアを楽しむことができるので、ドライブを快適に満喫することができます。

おすすめポータブルナビ

パナソニック ゴリラCN-G1100VD

https://panasonic.jp/car/navi/products/G1000/ ポータブルナビは取り外しができるので、ナビを移す予定があるという方におすすめです。パナソニックのゴリラは、VICS WIDE対応で最大3年間地図更新更新無料というサービスが付いています。 バックカメラ接続可能で、駐車の際には見えにくい後方を確認することができるので、確実性を高めることができ、安全で安心した運転を行うことができます。地図情報も充実しているので、行先まで迷わず案内に従うことができます。

ユピテル YPF7530

https://www.yupiteru.co.jp/products/navi/ypf7530/ ユピテルは、トラブル時でもしっかりと導くカーレスキューボタンが搭載されています。これは、事故やバッテリーが上がってしまったときや脱輪など、車のトラブルが起きた場合、このボタンを押すと案内が表示され、専用ダイヤルが表示されます。現在地を伝えるためのナビや、専任オペレーターがサポートしてくれるので、緊急時に活用できる機能です。 また、各種取締情報収録も充実しており、わき見や居眠りを警報する機能も。より安全な運転を行うためのサポートをしてくれる機能が盛り込まれており、ナビだけではなく緊急時に対応できるという魅力のカーナビです。

スマホナビアプリ

カーナビアプリの長所

カーナビに、スマホアプリのカーナビアプリを使用されている方も。アプリを使用することで、カーナビにかける費用を安く済ませることができ、地図のデータを常に最新で表示させることができるメリットがあります。 有料のアプリもありますが、無料のアプリもあるので、簡単に済ませたいという方は無料のタイプでもよいでしょう。カーナビアプリでも、マルチデバイスがしっかりしているので、問題なく案内に従うことができます。 カーナビが車に付いていないという方にもおすすめできるので、このようなアプリを活用して対処することができます。音声ガイダンスも充実しているので、アプリを活用する方も多いです。

カーナビアプリの短所

カーナビアプリにも短所があります。通信環境が悪くなると、上手くデータを受信することができないため、正確な位置が表示されるまで時間がかかるなど、行先によっては上手く機能しない場合も。 バッテリーの消耗も速いので、長時間のナビ表示使用にしてしまっては、スマホの充電がなくなってしまうので注意が必要になります。カーナビアプリは、GPSや電波を正常に受信できる場所に使用することをおすすめします。 また、画面が小さく見えにくいということもカーナビアプリの短所になります。音声ガイダンスが流れても、イラスト表示で確認できないと不安に感じます。カーナビアプリが設置できるように別売りのものを購入し設置しましょう。

おすすめカーナビアプリ

グーグルマップ

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.maps&hl=ja グーグルマップは、無料でダウンロードすることができ、渋滞情報や乗換案内、お店に関する口コミ、混雑する時間帯などもチェックすることができます。ナビは、条件を入力し最短ルートで検索することができ、しっかりと目的地まで案内してくれます。 こちらも、リアルタイムで到着予定時刻の計算や、渋滞状況の確認をすることができ、アプリではありますが、きちんと目的地までたどり着くことができます。ナビだけではなく、お店の情報も把握することができるので便利に活用することができ、情報を得ることができることが魅力です。

Yahoo!カーナビ

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.apps.navi&hl=ja Yahoo!カーナビは、渋滞情報をしっかり教えてくれる機能が充実しています。「そっちの道は渋滞していますよ」とドライバーに情報を教えてくれます。地図やナビ情報も無料で自動更新し、交通情報を表示します。駐車場の空き情報も把握することができるので、お出かけのときに活躍できる機能です。 また、スピード注意情報を提供してくれるので、ドライバーにとってありがたい機能です。無料のアプリでも、必要最低限のナビのガイダンスを行ってくれるので、安心して活用することができます。

NAVITIMEドライブサポーターカーナビ&渋滞&オービス

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.navitime.local.navitimedrive&hl=ja NAVITIMEは、ルート選択ができ、渋滞を避けながら快適な走行へとサポートしてくれるカーナビアプリです。走行するだけでポイントが貯まるという魅力もあり、交差点ではイラストで分かりやすく案内をしてくれる機能が搭載されています。 音声でしっかりと案内をしてくれるので、無料とは思えない高機能のアプリです。出発地から目的地まで最適なルートを表示し、ナビゲーションをしてくれるので、カーナビアプリでも安心して走行することができます。 ナビは、渋滞を避けるだけではなく、オービスも知らせてくれる機能が付いているので、頼れるアプリとして活用できます。スマホを設置できる専用の装置を付けることで、楽に操作でき、活用することができます。

ゼンリンいつもNAVI

https://play.google.com/store/apps/details?id=net.zmap.itsmonavidrive&hl=ja ゼンリンいつもNAVIは、音声認識機能が充実しており、地図画面のマイクボタンをタップして利用することができる無料アプリです。交差点などの複雑な分岐ポイントでも、音声案内、方面看板、交差点の拡大図による誘導など、ドライバーをしっかりサポートしてくれる自動車専用のナビアプリです。 アプリを利用している方の声を見てみると、ルートガイド中の表示が分かりやすく使いやすく、地図も自動更新なので信頼できるアプリとして活用しているという好評の声が多いです。無料なのに、地図の自動更新も無料で使いやすいナビアプリです。

カーナビタイム(有料)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.navitime.local.carnavitime&hl=ja 無料のカーナビアプリに対し、有料のアプリもあります。カーナビタイムは、渋滞情報、オービス、駐車場、地図に対応した車専用のナビアプリです。オフラインが可能なので、電場が悪い圏外の検索でも、しっかりと音声ナビゲーションをしてくれます。 1ヶ月無料期間があるので、気軽に試せることも魅力。また、声だけで操作ができるボイスコントロール対応なので、運転中でも音声だけで操作ができます。ナビ中でも抜け道ルートで渋滞回避ができることも魅力の機能です。 有料なだけにサービスの幅が広がり、より安心して走行することができます。特に、電波が悪いところでも利用可能なので、頼れるナビアプリとして活用できます。

機能より価格で選ぶ

フルセグモデルよりワンセグモデル

機能より価格で選びたい方は、フルセグモデルではなくワンセグモデルを選ぶとよいでしょう。フルセグになるとワンセグに比べて価格が3万円以上高くなってしまいます。 テレビをあまり見ない人は、ワンセグをおすすめします。フルセグの方が画質がよいのですが、基本的に運転中はテレビを見ることができなくなっている車が多くなっているので、ワンセグでもよいという人も増えています。 機能は特に重視せず、価格で選びたい方はワンセグを選びましょう。ワンセグでも、音楽は十分聞くことができるので、音楽だけでも十分という方にもおすすめできます。

型古モデルがねらい目

価格で選びたい方は、型古モデルを狙ってみましょう。前記でも述べましたが、最新モデルが出る7月や10月は今まで新しかった商品が古く扱われる時期に変わっていくので、この時期なら型古商品でも比較的新しく、お得に購入することができます。 もっと古いカーナビになると、地図の更新ができない場合が多いので、古すぎるカーナビは取り扱われていないことが多いです。購入する時期やタイミングによって、お得に購入できる場合とできない場合があります。ナビの情報だけではなく、お店の情報も把握してお得に購入しましょう。

使いたい機能で選ぶことをお勧めします。

カーナビには、いろいろな種類があり、高機能でグレードのよいカーナビもあれば、音質がよくメディアを楽しく扱えるタイプもあり、車内を快適に保ちながらドライブをすることができます。ナビの機能も充実しているので、道に迷わずナビを信頼してガイダンスに従うことができます。 グレードの高いタイプもありますが、必要最低限でよいという方も。自分が使いたい機能で選び、快適な走行ができるカーナビを選ぶことが大切です。

category

記事カテゴリー