40代の転職希望者が意識すべきこと
年齢が高いからといって諦めない
求人情報には年齢制限が設けられていることも多く就職枠が狭くなっている現状があります。ずっと働いてきた仕事を変えたいけど変えられない、特に世帯を抱えている方は辞めたあとに自分に合った仕事が見つからない可能性があるかもしれない、不安、どうせだめだろうと諦めてしまう傾向が強くあります。 しかし、諦めるには早いです。ニーズは少ないですが、経験が豊かな40代を、即戦力として迎えたいと考える企業もあります。会社を立ち上げたばかりの企業や経験豊富な人材、すぐに活躍できる人材を求める企業もあるのです。過去の実績にとらわれない
過去の実績や経験からのプライドが邪魔をして、転職・再就職が思うようにいかない方もいます。例えば、大企業に務めていたり、高所得であったり、部下を多く持つ役職についていたりという場合、新しい職場を決めるにあたり、採用担当者に気持ちが伝わってしまいます。受け入れる側も扱いにくい人材とみなしてしまうことが多く、採用に至らないケースがあります。 新しく環境を変えるということは、一からスタートする新人になることになります。今まで〇〇してきたから〇〇くらいはできるという強気な気持ちはなくし、初心にかえることが重要です。逆に今までの経験や人脈を中小企業で生かしていきたいという姿勢で臨んでいきましょう。年収ダウンをおそれない
年収は今まで経験し築き上げてきた実績です。再就職になると一からスタートすることになりますので実績はゼロ。実績がないために一時的に年収がダウンすることを想定して就職活動する必要があります。生活していく上で年収は重要ですが、初任給や初年度の年収にこだわりすぎてしまうと採用に至りません。 入社後、活躍し、必要な人材になることができれば昇給や昇格が充分にあります。まず、大切なことは40代のこれからの人生において長く務めていける会社であること、一生懸命に務めることができること、自分を生かせる会社であると思うこと、頑張ることができるかに焦点を当てましょう。その後年収アップを期待しましょう。職務能力を具体的にアピールできるようにする
企業経営の業務が、効果的、能率的に遂行されることを確保するための管理活動をするのではなく、実際に実務に関わる仕事をしたいと仕事を探す方もいますが、40代であれば、若い世代ではできない今までの職務能力をアピールすることが重要です。 誰でもできる仕事であれば将来有望になることを期待して若い層の人材を採用します。しかし、経験豊富な40代の強みでもある部分、即戦力としての実力が発揮できるかどうか?という点が求められます。例えば、リーダーシップ能力があり人をまとめることが得意であったり、後輩の指導、企画、経営管理能力に自信があるなどをアピールできるようにするとよいでしょう。友好関係を築けることをアピールする
40代は多くの人に携わり仕事をしてきたことを想定します。良好な人間関係を築けてきたかをチェックされます。職務能力が高くても採用後、人間関係をうまく築けなかったり、問題を起こしてしまうような人材では企業側は困ります。面接時には「人間関係で困ったことは?」「どのように切り抜け上手くやってきたか?」などの適応能力を見る質問があります。 明るく自己アピールするとともに、上司が若いケースもありますので扱いにくいイメージをも与えないようにし、企業になじめる人材であるかどうかが採用のポイントになりますので注意しましょう。職務経歴書の書き方を工夫する
40代は年相応の業務経験以上に、リーダーシップ力やマネジメント力を求められます。この経験があれば必ずアピールするようにします。職務詳細の欄に、前職のポジションや任務、実績を書くことで伝えます。自己PR欄にはマネジメントへの考え方や取り組み姿勢などを記入すると効果的です。組織上の管理職経験がない方でも、プロジェクトリーダーやチームリーダーといったポジションで何か活動していた場合は、必ずPRするようにしてください。 なお、これまでの経験が多いため、どうしても職務経歴書が長くなってしまう傾向があります。ブランクの長さや、リストラなどを経験しているなどは採用側は承知です。重要なポイントはリーダーシップ力やマネジメント力を示すことです。40代の転職に有利な業界
好況で業務拡大中の建築業界
建設業界に転職することによって、給与アップとスキルアップを実現する例が増えてきています。例えば土木を覚えたり、建築関係ですと、一からの見習いになり給料面は下がりますが続けることで昇給もあり、工事の大小、公共・民間問わず、発注量が多いのが特徴です。 10年勤務し経歴を作ることができれば、建築業の許可をとることができるため独立ができることも魅力です。やる気と忍耐力さえあれば可能性は広がる業界です。 また、体力勝負の世界です。夏の暑い日差しを浴びながらの作業や、冬の寒い北風、雨、雪でも仕事をしなければならない状況になります。体力に自信がない場合は向かない職種でもあるので注意しましょう。景気が良く増員したい不動産業界
日本人は一生で平均5回引っ越しをするといわれています。不動産業界は多く存在しますが、景気がよく増員を希望している企業も多くあります。宅建の資格を持っていると非常に有利に就職できるといわれますが、資格なしでも企業側にとって必要な人材であれば即戦力につながることから採用されるケースもあります。 不動産といっても営業、土地仕入れ、不動産管理、事務、フロントとさまざまです。就職してから宅建をとる人も少なからずいるため資格がないからといって諦めなくていい業界です。接客をすることが多いため人柄も重点において採用担当は決める傾向があります。人手が足りない介護業界
高齢化社会といられている時代において、介護業界は人手不足の傾向があります。介護経験がないものでも就職後経験を積むことで企業側にとってとても有力な人材になる場合も多くあります。また、介護職は働きながら段階を踏んで資格を取得することが可能な職種であり、キャリアアップすることができます。 介護職は現場の仕事ばかりではなく、マネジメント、経営者として独立するものも多くいます。キャリアプランが描ける仕事として理想的な業界です。人材の流動性が高い飲食業界
飲食業界の離職率は高い数字を記録しており、年間休日日数も少ないのが特徴です。離職率が多い業界であるため求人枠も多いということになります。40代の転職で飲食業界を目指す場合、エリアマネージャーやスーパーバイザー等の出世を目指しましょう。 現場で一定の成果を出す必要があり、店長、食品衛生責任者と防火管理者の資格取得を目指します。店長になることができると、会社の運営に深くかかわることが多くなり、昇給と出世が見込めます。資格取得には企業側が費用負担をしてくれることも多く、難易度が低いため比較的取得しやすいのが特徴です。 現場の仕事は体力勝負にもなるので、体が衰え始めている40代にとっては非常に辛い仕事になることを覚悟するようにしましょう。実力のある人が欲しいIT業界
IT業界で転職を考える場合の年齢は、30代であっても40代であっても問題ないのがこの業界。もちろん若い層であり、実務経験がある場合は優遇されますが、前職のノウハウをいかせる実務の経験があれば転職可能です。 注意する点は企業に務めている従業員の平均年齢です。若い層ばかりの中で働くことになりますので精神的に続けるのが苦痛になるかもしれないこと、若い社長が経営している企業も少なくないためブラック企業の恐れがあることです。また、30代、40代というだけで不採用となるかもしれません。 しかし、必ずしも資格が必要という訳ではないので、これから転職を考えるのであれば特に気にする必要はない業界でもあります。資格や実務経験がないIT技術者でも、コミュニケーション能力が高い人が高待遇の会社へ転職を成功させることできたという事例も多くあります。40代の転職を成功させる秘訣
なるべき自分を示す
やりたいことを優先させ、なりたい自分を目指すのではなく、なるべき自分について考える必要がある40代の就職活動。今までの経験を振り返り、転職先でも汎用できる得意とする職務能力を活かす職探しをすると成功します。 まず、どんな自分になるべきか、スキルや得意分野をノートに箇条書きにして書き出してみましょう。ライフスタイルや、今後目指す方向性をまとめることで見えてくる世界があるでしょう。採用担当者が想定していないスキルをアピールする
採用担当者の期待を大きく上回ることをアピールすることで好印象を与え、今後の期待の思いから採用のカギになることがあります。企業が求めている職務能力を持っているは当然の条件で面接に向かいますので、今までの経験から企業で活かせるプラスアルファの部分をアピールする方法を考えます。 事前に会社のホームページなどで企業情報を調べます。受ける会社側が欲しいと思うようなアピールできるポイントをチェックし、伝え方、話し方などを練習すると採用の近道になります。素直さがあることを示す
40代、固定観念にとらわれた頑固と思われないためにも、素直さが大切になります。今まで経験してきた実績を自慢話のように話したり、格好つけて語ってはマイナスになります。採用担当者の話に共感の姿勢をみせたり、丁寧にあいづちを打つなど心がけることにより素直さをアピールすることができます。 謙虚な気持ちが大切です。社会経験が多い40代でも転職をすることにより年下の先輩が多くいる環境になります。謙虚に学ぶ姿勢が必要で、年下にこき使われるのが嫌だと感じることもあるかもしれませんが、それでは転職が難しいことを覚悟しなければなりません。向上心が高いことをアピールする
環境が変われば新たな仕事にチャレンジしていく向上心が必要になります。これから新しいことを一から覚えるのはできないと思っていると仕事に就くことはできません。なんでも積極的に取り組み、どんどん吸収していきたいという気持ちをアピールするとよいでしょう。 20代のような吸収力はなくなってしまっているとしても、覚えたいという向上心があれば仕事を吸収することができます。大切なことは気持ちです。ストレス耐性が高いことを示す
過去の経験からさまざまな困難を乗り越えてきたであろう40代の強みはストレス耐性に強いことです。確実に転職先でも貢献できることを伝えるとよいです。クレームや対応が難しいことが起きた際に持ち前の人柄で穏便に対処できること、今まで乗り越えてきた経験を話すことで期待してもらうことができます。 真面目で優秀であり、それがゆえにストレスを溜めて、精神疾患を患ったことのある方が多く存在しています。責任感の強さゆえ、限界まで頑張りすぎてしまったり、感受性の強さゆえ、社内のステークホルダーそれぞれの相反する思いを一心に受け止めてしまい悩んだりといったケースです。 多くの採用担当者は、ストレス耐性を判別する尺度があり、性格や純粋な体力、気晴らしできる趣味の有無など、ある程度ストレスに立ち向かうことができる能力やスキルをアピールしましょう。40代の転職の有効な方法
複数の情報源を活用する
なるべく多くの求人票に目を通すことが重要です。情報源はハローワークやインターネットでの求人サイト、求人雑誌、友人や知り合いの情報、さまざまなツールで集めます。情報源が少ないと、これはできないかもしれない、これは職種が違いすぎるなどで受けれる会社がない、受けたい会社がないなど諦めてしまうことにつながります。視野を広げることで多くの情報を吸収することができるため選択肢が増えます。 人材紹介会社に登録をする、ハローワークに通う、求人サイトに求める条件を登録しておくなどし、企業が求めている人材像を把握します。これまでの経験を生かせるのであれば、積極的に応募するとよいです。人脈を活用する
これまで培ってきた人脈を活用することも有効です。知人や友人の紹介で採用がきまる場合も少なくありません。信頼のおける知人、友人に仕事を探している旨を伝え、何かあったら連絡してもらうようにするとよいです。
メリットは、紹介してくれる知人友人が仕事を探している本人のことを分かっていることです。全く知らない人が面接に来てもいったいどのような人かを知ることは面接時の1回きりです。紹介による面接の場合、事前に紹介者から一押ししてもらうことがあったり、どのような人かを伝えてもらっていることが多いため採用に至る確率が高まります。